//=time() ?>
おはようございます☀️
仕事場の10代20代の子達に、SNS何やってるか聞いてみたら、圧倒的にインスタグラムって返答でした。
数年後を見据えてインスタグラムもがんばろうと思います☺️
今日も楽しくお過ごし下さい✨🍵✨
#絵描きさんと繋がりたい
本当のお話し....
初産の20代の母親がね、下半身が津波にのまれてた、大人たちは、子供を捨てろと叫んでた、でも.....
その母は、この子は救いたいと、遂に両手を出さずに、津波にのまれた.....
でも、
塩釜の北果て、南果てに.... 死体があがった.....
悲しい事実
「君の名は。」(2016年)
「天気の子」(2019年)
新海誠作品を連続視聴💨
「すずめの戸締り」(2022年)と3作品とも10~20代の男女を中心にした日本由来のテーマのファンタジー。作画の美麗さに注目しがちだけど脚本もキャラデザも最も洗練された最新作が優勝。「君の名は。」の神木君×萌音氏も素晴らしい👏
祝誕、ジョン・ハート
友人はジャック・ワイルド目当てで見た『ハメルンの笛吹き』で悪役のジョン・ハートに堕ちた。彼女と一緒に『二人だけの白い雪』を見た。私もちょっと惚れた。
当時彼は英国ではキャーキャー騒がれるアイドル俳優だったのだよ。
※20代の時に描いた似顔絵。うん、よく描けた!
いっしょに働いてる20代の男の子がアニメオタクなのでたまにアニメの話をするのだが、今日彼がガンダムUCのオットー艦長の話をしたので「ああ、悲しい中間管理職みたいなおっさんだよね」って即答したら、「オットー艦長で反応した人初めてです」って言われました
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#自分絵柄のジョジョキャラ
#オリジナル
#歴史上の人物
#男性キャラ編
まぁまず居ないだろうけどね。
あ、徐倫混じってる…
一休宗純は「アルシナシオン」番外編で20代の若い頃を出す予定で、残ってる肖像から若返らせてみたモノ
宇都宮景綱は大体還暦くらい
AI画像生成
やっと作りたい雰囲気の画像作れるようになった
今回はオンラインゲームの世界観に迷い込んだ20代の青年が10代前半に若返って冒険するイメージで作った物
1日12時限授業の冬期講習があと数コマで終わる。20代のときに考えた時間割のまま30数年間、昨日の夕方はとうとう二人で事務室の床にペタンとへばったまま、冷蔵庫の強壮剤を半分ずつ飲んだ。「何年かしたら今日のことを懐かしく思い出すかもね。」そう話した。
懐かしい思い出したわ
「ご注文はうさぎですか?」だったな
4巻くらいまでだっけ?
まあ捨てたけどね(´・ω・`)
久しぶり読むと
つまらないだわ
20代の時は面白かっただっけ?
今はちょっとキツいだがな…(´・ω・`)