キャラメインで。 ケイはガルパン絵第一号、ミホさんは第二号ですn。(2013年5月)
カチューシャは2014年5月。 
ヤイカが2016年9月。

40 113

ラベルを取るとこんな感じ。
ちなみに2013年5月6日に作成された模様。( ゚д゚ )
5年前ですなー。

0 3

BAILA 2013年5月号

「周りの意見や考えに耳を傾けるのと同時に、自分自身はどうありたいのか、ちゃんと向き合い考えを持つ……。その二つが伴ったときに、人は本当の意味で成長できるんだと思う」

4 29


1枚目 初:2013年5月
2枚目 今:2018年8月(完成絵ではないけど)
あんまり変わってない気がする・・・

107 287

2013年5月ピンナップの時点で麻子がみほのお尻に興味持ってた証拠画像があるから最終章で顔面に尻埋めたのも巧妙なフラグ回収だぞ(こじつけ)

319 791

今日のあんガルプレイバックは2013年5月31日、モバゲー版あんガル配信開始。そして残念ながら2年後、配信終了。アプリ版以外の旧ガルユーザーはサービス終了時データ引き継げなかったんですよね…それでも1から遊び直してくれた方々には頭が下がる思いです。

1 17

2013年5月31日は『D.C.ⅢR~ダ・カーポⅢアール~X-rated』の発売日!

12 18

今日のあんガルプレイバックは2013年5月23日に雑誌限定特典として登場したSRゆゆちゃん。こういう特典カード、2015年8月頃からAppleがシリアルコード規制を強化した影響で出せなくなったみたい。旧ガルはシリアルコードいろいろ活用してたので、規制強化は痛手だったかもしれませんね。

7 22

今日のあんガルプレイバックは2013年5月16日公式より、干支ガチャでボツになったぼたんのイラストです。ボツの絵柄もカードに採用された絵柄も、どちらも可愛い(^^) ストーリー「干支ガチャ」はメモリーズで読めますよ♪

3 11

『大正メビウスライン 帝國祝詞大全 ~京一郎帝國日記付~』
シーガル専売CD。2013年5月31日発売より今月末で丸5年!!
愛されて5周年。当時、生まれた子が来年は小学生。それは一つの時代!
好評発売中⇒https://t.co/OcRMEciy2S

12 9

今日のあんガルプレイバックは2013年5月14日公式から、しおふみイラストです。相容れないライバル同士になる前の二人の様子は、過去編「追想*図書室の怪人」をどうぞご一読ください。#あんガル

9 27

もういっちょ、あやめちゃんの誕生日とは関係ないけど、2013年5月8日の公式ツイートがおもしろかったのでどうぞ。じめじめといちかであんさんぶるボーイズ!この頃の公式振り返るとお宝イラストけっこう発掘できます(^_^)v

9 26

2013年5月9日の公式ツイートもいい感じです。ゲーム内の絵柄とはちょっと違うあやめちゃんのイラストが素敵。#あんガル

3 20

今年のゴールデンウィークも終わりですね…。憂鬱な気分ですが、あんガル成分の供給で連休明けを乗り切りましょう。というわけで2013年5月6日・7日の公式より、つゆ&こよ・ゆきのイラストをどうぞ。

7 21

海賊イベントは2013年5月31日~6月9日に開催されたとのこと。やこちゃんが新キャラとして初登場のストーリーですね。公式の2013年6月4日・5日のつぶやきとイラストをどうぞ。

3 14

おはようございます。明日ハピエレショップ開店ですが天気が心配ですね…。2013年5月2日の公式より、クーちゃんのイラストをどうぞ。#あんガル

6 30

球技大会イベントが開催された2013年5月の公式ツイートを集めてみました。やっぱり昔の広報は手作り感があって好きです。#君咲読書会

11 32

konomiFANBOX-このみのみ- 制作過程【れもんちゃんとれもん】記事公開中です!
2013年5月1日から7月31日までのメロンブックスさまポイント交換グッズ用に描き下ろした2パターンのれもんちゃん🍋イラストの制作過程になります♪
https://t.co/AdcCZOQEpf

35 170


井の頭の池のほとりには弁天様が来る前からあるとも言われる親之井稲荷がありました。いつも狐さんとお供えが置かれてましたが、2013年5月に不審火により焼失、再建されぬまま跡地という看板だけが立てられました。井の頭に行ったら思い出してあげてください

19 39