//=time() ?>
#画力ビフォーアフター
デジタルで色塗りする様になってから画力は上がって来ましたが、もっと上手くなりたいです。
1:2021年12月
2:2022年6月
3:2022年10月
4:2023年1月
という感じです。
Vtuberの猫榴こなみさん(@573_6w6__ )になります。
第24回ニトログ杯 2022年6月25日
VIP以下限定の1on1大会!
VIP以下とは思えないような回避読みやダブルアップのコンボ選択など、熱い試合をたくさん見ることができました
やついフェス2023開催決定!
12年目を迎える「YATSUI FESTIVAL! 2023」
今年も2022年6月17日(土)・6月18日(日)の2日間、開催することを正式発表いたします!
どうぞ宜しくお願いいたします!
#やついフェス
https://t.co/EXwm25zRWy
Rhyeさんのクソ雑絵記録!(2022年は結構量があったのでほぼ割愛)
左から2020年8月(初 指描きスマホアイビス立ち絵)、2021年10月、2022年5月(百均のペンを使ってた頃)、2022年6月(初板タブ クリスタ使用)
1枚目2022年6月
2枚目2022年7月
3枚目2023年1月
7月以降からの画力の成長を感じざるを得ません❗️
日々の努力を感じざるを得なかったら、いいねしていただけると喜びます«٩(*´ ꒳ `*)۶»
#画力ビフォーアフター #まんアート
今日は春節の大晦日なので、振り返り。
20年以上ぶりのお絵かきとデジ絵を始めたのは、2022年6月。
これが(一枚目)なんやかんやあって
こうなった(春節2023)。
2023年は、2次創作含め自由に描きたいように描きます。
御目汚しご容赦を。
プロフィール画像4枚溜まったので載せてみる。
1枚目が2021年12月、2枚目が2022年6月、3枚目が2022年10月、そして4枚目が2023年1月にそれぞれ描いたもので、真琳ちゃん自身のビジュアルが変化してるし、微妙に絵の描き方も変わってるのが判る。
次に描く時はどんな真琳ちゃんだろう?
#福田真琳
『第六猟兵』(C)ろか/トミーウォーカー
2022年6月に描かせていただいたイラストです。
ご依頼ありがとうございました!
以前の納品は下記個人ページより
【TW7】https://t.co/TFQANBTJtn
【TW6】https://t.co/5XXFSHau7u
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
コピック絵縛りで。
2018年1月の一次創作、2022年6月の二次創作です。(←6月が最近かはさておき…笑)