果穂、小学校卒業おめでとう。
来年度から小学6年生だね。
なあ...俺もまだ大学生でいさせてくれないか...?

91 286



6年生は卒業するのに
何故か進級しないカツオとワカメ

会話の流れ的に「カツオも6年生か…」
感じのが台詞があっても良いのに…

それにしても過去に6年生が卒業した話が会った様な
新しい6年生でも補充したんだろうか?

0 14

あ、5・6年生向けにえがしらみちこさん本が二冊も入ってた
『ありがとう』
『あかりさん、どこへ行くの?』

2 7

中1と6年生って…こんなに
絵柄変わるんだね
びっくりしたわ……
1年でこんなに変わるんだねー

0 9



おめでとうございます!💐
この世界で16年生きるって並々ならぬ努力と胆力があるからこそ。16年と言わず何十年でもやっていける俳優さんに間違いない✨
再掲ですがちーちゃんの時の若ケント置いておきます🍀

4 112

あむあず+こ この組み合わせがすきですきで……大好きで……潜入捜査してるエリート国家公務員29歳が23歳の女の子と小学6年生の男の子(17歳の男子高校生)から怪訝なかおされてる構図はおもしろがすぎる。

23 286

実は1996年生まれの3人(人?)

3 35

空の写真を集めて見ると…
似てるのかな?と思ったり
🐉を真剣に描き始めたのは、
小学6年生の頃、年賀状を描く時に
練習してた記憶ある
あれから46年…時間とは早く流れる
ものである
仁王様は、光が好きである。
🐉の写真も光の中に多分🐉が
居てる気がする…
いつも見守られてるんだね
ありがとう

0 3

卒アル風6年生

15 145

小学6年生の頃に描いた忠太ローマ字間違ってるかも笑

0 2

小学6年生に描いた榊さん出てきたw
20年もよく持ってたなw
たぶんこれが初めて描いた奴じゃないの?
必死に可愛さアピールしてたり、模写してたの覚えてるわ。

ふぉっふぉっふぉっ…当時はお絵描き掲示板というのがあってだな…(老害並感

13 34

「ソラモリさんとわたし」読了
いや…滅茶苦茶よかった。今年読んだ百合小説だと1番だ。私の百合定義は女と女の感情を指します。
どこにでもいる小学6年生がひょんなことから映画宣伝コピーライターのソラモリさんと交流のお話。メインテーマでもあるんだろうけど、とにかく言葉への考え方が刺さった。

0 1

CoC「寿司の気持ち」

作・KP:モツさん
PC:八足 蛸/PL:ゆうるさん
PC:赤見 タウ/PL:鋭角

end3 寿司survivorDEAD

タウりん…インド洋出身、毒舌小学6年生のマグロ…美少魚…さよなら…すっっっっごい楽しかったよ、ありがとう。
救済シナリオ誰か。

「では、お皿とのSTR対抗です」

0 11

子供って親の見てないところで成長してるもん。
こんなこと言ってた長男も次で6年生。早いなー
(2年前に描いた漫画です)

1 45

セシルさんたちより二、三学年上の安定感のあるモテ男的なね、、、5〜6年生?
自分がイケメンだと自覚してすれ違う女の子に微笑みかけるタイプのヤツ
寮決められねぇ〜!!!🥹お助け〜!!🙌

0 4

小学館「みんなの教育技術」ウェブサイト内記事にて、イラストを担当させていただきました!

https://t.co/GFaGWclBJU

『6年生「最後の学級懇談会」の素敵な仕掛けは、この2つ』
執筆 : 川村幸久さん
 
今回は卒業を控えた6年生の保護者との懇談会がテーマです🌸

2 15

おはのん🦊ぬり絵は春です😄卒業式の練習始まりました😊5年も参加します😃6年生を送る会でも泣いたから卒業式も泣きそうです😂もうすぐ6年生です☺️今日もがんばりましょ🤗🫡行ってきます行ってらっしゃい😀🖐のんたろより👦

11 77

◎上園小学校
 ○6年生
 ・織原茉莉 (マツリ)
 ○5年生
 ・玉泉美咲 (ミサキ)

◎笹峰小学校
 ○6年生
 ・栗林くるみ(クルミ)

12 53

6年生になったレイヴンクロー子とハッフルパフ子。

0 1