//=time() ?>
ミクさんの変遷など。
元絵のデザインが細かいので、今回、TEXはBlender上で概ね塗って辺り付けしました。
服のプラグスーツっぽい境界の位置と髪のグラデの位置。
左、初期TEX。Blender画面。
中、Blenderにて適当に塗った。MMD画面。
右、TEX塗りきり。PMXのシェーダ調整後。MMD画面。
Shinobu has been updated with a bonus MMD pmx version. Complete with all outfits&accessories!
She now has VRChat, sfm&pmx versions available!
As always, its a free extra if you already owned her model!
fantastic port by @Xgonngivit
https://t.co/Vzjz504mcx
我ちょっと悩んでた現象が解消できたのでメモ代わりにツイートするね。
コレ。PMX化したシキちゃなんですが、変なところがありますよね??
……そう、なんか透過がおかしいところがある。これは材質が自分を透過出来ずにこうなってるわけです。
「まばたき」モーフの調整、形だけやっと終わった~~~!(左が変換直後、右が調整後)
pmxエディタで左右別々に頂点移動させたので微妙に左右非対称だけど……でもどうにかなった……やった~!
位置がちょっと下に寄り過ぎてるような気がしないでもないので、明日また見て位置移動するか考える。
今日のもそもそ(*'ω'*)
段々と夏が近づいてくるので青いものとエルフっ子
結構お気にな子です(*'▽')
Vroid2Pmxを使用させて頂いてます
#comipo #コミPo #VRoidStudio
Today's MS of the Day is the PMX-000 Messala from Mobile Suit Zeta Gundam! This is a giant transformable Mobile Suit, the first made by Paptimus Scirocco. It's armed to the teeth, with Mega Particle cannons in the thruster binders and missile pods in the shoulders.
物理はまだだけど、とりまpmxセットアップほぼ終わった!
可愛い!
#3dmodeling
#MMD
#ウマ娘
#ライスシャワー
#サクラバクシンオー
マント裏面チラチラ大問題。多分この裏と表に両方法線出ちゃってるのが関係してると思うんだけど直し方がわからない…助けて…
vroid2pmx直変換だとこうなんだ…
眼帯も鬘や眼鏡と同じ設定をpmxエディタで付ける。頭ボーンをセンターに名前を書き換え、ボーンに「移動」出来る性質を足した。「外部親」の設定はMMDでは不要だけどMMMでも使えるよう一応設定。私はMMMのモデルの大きさ変更で、お着替えで最初に読み込んだ時、縮小する値の変更の目安にしてるから。
3d animation is hard but I do like posing
Look at this diluc I posed (it's very out of character and i think that's a lil cursed and fun)
(He's a pmx model that is ported into blender using mmd tools so his rig is so broken 😭)
舌クランクも入れてよっしゃと思ったけど上の歯まで踊ってるがな・・・_(┐「ε:)_
って事でモーフやり直し
歯はPMXのボーンモーフで入れてみます( TДT)
早く動かしたい(:_;)
Don't worry! This is just... standard procedure~ ✨
#CaptainCubism #FreyjArt
🎨: @/pmx025
pmx出力&汎用衣装セットアップ完了。
・・・いや、これは・・・すごいですね。こう、なんというか、すごいのですごいというか。
#3dmodeling
#Blender
#MMD
#ウマ娘
#アグネスタキオン
Here is a WiP of the next model im gonna be uploading to my gumroad this weekend! Both for blender and pmx!
Its a gardevoir OC comissioned by @lucyfercomic