スケートプロンプト練り直し中!
ACMはアイススケートを理解してるみたいで、ネガティブに"roller"を入れなくてもアイススケート用のスケート靴になってくれる😊

0 2

AIでアークナイツお絵描き、月夜に佇むケルシーさん!
ACertainThingで生成しました
ACertainModelと全然違って楽ですね…!

2 12

Steps: 20, Sampler: Euler, CFG scale: 7, Seed: 1079864402, Size: 1152x768, Model hash: 0ea1c8b4, Batch size: 8, Batch pos: 1, Denoising strength: 0.7, Clip skip: 2, ENSD: 31337, First pass size: 512x512

0 5

LMS, CFG scale: 5.5で150Step。
なんか絵のタッチというか画材が違うって感じでわるくないです

0 5

Steps: 11, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 191448035, Size: 768x1152, Model hash: 0ea1c8b4, Denoising strength: 0.7, Clip skip: 2, ENSD: 31337, First pass size: 512x768

3 16

たこルカさんをAIに描いてもらいましたよ、人外キャラは難しいわー

4 18

できたー!箸の持ち方がちょっとおかしいけど、t2iだけでこれなら上出来では?
AIはそばを食べられる👍



0 3

「日本には大冬至の日にそば湯に入る風習があります。」
「ないよ??」



1 6


うちの子にそばを食べさせようと挑戦中!
そばの概念を理解できてるので意外と簡単かも??
画像は全部t2iオンリー。多分ラーメンと同じくらいの難易度じゃないかと思います😊


0 4

やっと家に帰れてゆっくりできる~♪

5 46

うちのこに猫耳しっぽ生やしたい欲。でもこれ背中から生えててなかなかうまくいかない。
(Negative省略)
 

0 2

ガントレットを着けた女の子は可愛い


2 38

同じプロンプトで複数モデル実験
1.baka loliが強い アップスケール設定前
2.baka 宇宙 アップスケール後
3.ACM 割といい感じ
4.ACM エフェクト回りの強調調整後
割とACMいいのでは…?前回ひどすぎて嫌煙してたけどこれはこれで…

1 14

そろそろ寝まーす❣
ACertainModelもなかなか良いですね…❣

13 106

ACertainModelは構図が多様で面白いけど制御が面倒くさい…
💡そうだ!
別モデルでi2iすればいいじゃん!
というわけで試してみた、いい感じ
これをHyperNetworkとかと組み合わせれば再現性も高くなりそう

0 0