こまち
形式・E3系R編成
奈々や五月の幼馴染。暴走しがちなあさまのストッパー。ロリっぽい見た目とお姉さん気質な性格のギャップが凄い。割と怒ると怖かったりするらしい。

2 2

新幹線 JR東日本 E7系 E6系 E5系 E4系 E3系 E2系 イラストデザイン iPhone ケース カバー 耐衝撃 ハイブリッド / iPhone11 iPhone11Pro iPhoneXR iPhoneXS iPhoneX iPhone8・7 / 東北新幹線 上越新幹線 北陸新幹線 山形新幹線 秋田新幹線 [楽天] https://t.co/GU4putFuvp

0 1

E3系R編成のデザイン、結構昔にデザインを固めてはいたものの、本格的な運用にはいまいち入れていない。
好きな人は好きそう。なお、この色今も運用していると聞いてまだ元気だなーと思った。

4 32

あ、今日は11月3日だからいい3の日でE3系の日やな(え

12 34

・試7941B(全検出場)
E3系2000番台L62編成
珍しく土曜の出場でした。車体がピカピカでカッコよかったです。
2019.9.28 仙台にて

16 54

【今日の鉄道擬人化】

いつぞやの新幹線たちに色を塗ったぞ!
E3系とE6系とE5系。

3 10

E3系R編成・E926形 East i
『轟音とともに』

30 279

交通新聞社刊”プロトタイプの世界”より抜粋
つまりSTAR21は別世界のE3系(ぐるぐる目

131 392

真夏の不審車シリーズ
東北新幹線600系。「やまびこ」よりもさらに高速・速達タイプの「ひばり」用に製造された。その後八戸開業で「はやての」陰に隠れ、新青森開業で「はやぶさ」にとってかわられた今も細々とE3系と併結し「なすの」として活躍している、とファンの間でまことしやかに囁かれてる。

115 271

・試7941B(全検出場)
E3系0番台R21編成
無事に全検を終え、綺麗な姿となり帰ってきました。ピカピカのR21を見れて感動しました。
2019.6.24 仙台にて

175 451

令和の記号がR・・・と言うことでE3系R1編成の写真を。
現役時、初代ミニ新幹線400系譲りの独特な表情は彼女のみの存在でした。

24 69

・試7942B(全検出場)
E3系700番台とれいゆ
通常より長い全検を無事に終えて、ピカピカになりました。これからの活躍にも期待したい。
2019.3.26 仙台にて

34 124

最後に現役当時のE3系こまちの写真を挙げて〆としたい。

自分と同じ年、同じ故郷ゆえに幼なじみのように親しんだ秋田新幹線のE3。

これから先も、僕の中の少年のようなピュアなハートがある限り、どこまでも撮り進めることができるに違いない。

58 348

しかし時間は無情にも刻一刻と進み、遂に最後の交検回…。

転属したとすれば所属も秋アキではなくなるため、E3系を「秋田の車両」とも言えなくなる。5年前に果たせなかった「本当のお別れ」がやっときたのだ。

57 285

左から

JR東日本E3系秋田新幹線擬人化
田沢 雫(たざわ しずく)
JR東日本E2系長野新幹線擬人化
浅間 信二(あさま しんじ)
JR東日本E3系山形新幹線擬人化
新庄 翼(しんじょう つばさ)

1 5

一時期、E3系L編成の新塗装については、こんなデザインでした。
いやいや、側面流石に際どすぎでしょという…まぁ、結局デザインが変わったわけですが… ※昔の過去絵

1 14