//=time() ?>
使ったものメモ。
iPad版クリスタ、気に入って使ってる自作?ブラシ。
単体も。 https://t.co/nlzDSLBq7L
使ったものメモ。
・去年のお盆に描いたイラスト
・↑を元に描いたデフォルメラフ的なもの
・iPad版クリスタ、濃い水彩(線).自作?の水彩ペン的なブラシ(塗り)
単体も。 https://t.co/klL0lrpEZT
iPad版クリスタで下書きから色塗りまでしました。
データをpsdに書き出してパソコンにうつしてイラレに配置して、ロゴを入れました。
ぐわぐわ団のロゴはフリーフォントを使用していますが「団」だけ作りました。
最後にデータをiPadにもどして、アプリで色味を加工して完成しました。
突如iPad版クリスタリリースにより機能上の問題が解決。
だがそもそも12.9はぼくには盤面が狭すぎて、調子のいいときや仕上げ作業は出来るんだが…
あとちょっと体調改善してPCにも迎える時間が増えてきた
で、今に至る。
サンキューiPad
iPad版クリスタの練習。徳島の期待の星、南条光っ!というわけで久々にアイマス絵。まだブラシの使い方が分からず背景で力尽きる(^^;(いつか、徳島の期待の新人・久川姉妹も描きたい…)
iPad版クリスタ使う人へ
昨日色校で気づいたことです、2016以降のiPadモニターの色域はすべてDisplay P3になった
ですがクリスタの表示カラープロファイルのデフォルトはsRGBのままです。sRGBのままで絵を描くと、実際の色と表示してる色が違う事が発生する
なのでDisplay P3に変えることが必要です
使ったものメモ。
iPad版クリスタ。
見ずに選んだブラシ(選ぶ時に数字を使ってるのでその数字を619に。)、
重ねムラブラシ、元から入ってるやつだったと思う。
硬さを少し硬めにして手ブレ補正効かせてあとは初期設定だと思う。
あと★型ブラシ(詳細不明)。
色塗り忘れ足した単体もペタっとな。 https://t.co/6hmKTqF2VP
使ったものメモ。
iPad版クリスタ。
見ずに選んだ、DLしてあったSAI風エアブラシ
(dp-SAI風エアブラシ / SAI-like airbrush by diceproj https://t.co/ivXkq7cbvA #clipstudio)
を使わせて頂きました。
ほぼ初期設定で使ったので硬さとか調整してやってみるのも良いかなと。
あと質感素材2種くらい https://t.co/09CCszU4FZ
使ったものメモ。
iPad版クリスタ。
元から…というかバージョンアップで入ったのだった気がするブラシ。
リアル水彩の水彩丸筆。
アナログ感が強くて、
良いけど少し使い難かったかなと
見つめてたら塗りたくなったり直して身体付け足したくなってラフだけど付け足したのでそっちを。
🦊約2時間🦊 https://t.co/8TrggBf0rX
使ったものメモ。
あと訂正27。
iPad版クリスタ。
見ずに選んだ、エアブラシ 影。
乗算系の効果が入ってるエアブラシ。
線とかを重ねると色が濃くなるので
コントロールに苦戦したけど
結構良いかなと
その日見掛けた夏服制服の色合いが好みだったので色合いを参考にしたりした
⭐︎約2時間半⭐︎ https://t.co/RIDwv32oWi
使ったものメモ。
iPad版クリスタ。
DLしてあったブラシ↓
(めふぃ線画ブラシ by めふぃすと https://t.co/oBAIOJm9sl #clipstudio)
を使わせて頂きました。
あと、ぼかしフィルタと消しゴム柔らか。
ちょっと色調整して単体ペタッとな。 https://t.co/r8o5IfliFU