//=time() ?>
NHK Trophy / NHK杯フィギュア直前!コミックコーナーより日本ウインタースポーツの華、#フィギアスケート 題材の注目作ご案内です。#メダリスト アフタヌーンKC 直向きに氷の上に懸ける主人公が可愛いし熱い!又緻密な世界描写で「競技」の世界へ直行出来ます!この季節に是非 #漫画メダリスト
昨夜からGPイタリアをツラツラと観戦。女子も男子もやはり本番は分からない!でもやっぱりゆまち凄かった。オリンピックシーズンはドラマティックですね。そしてNHK杯とGPFの券が当たった喜びの昌磨君お絵かき✨このお衣装闘牛士っぽくて好き❣️
#宇野昌磨 #shomauno #goshoma #Watercolor #arche
たくさんの温かいお声かけをいただきありがとうございます、おかげさまでNHK杯エキシビション観に行けることになりました😂
SP/FSも引き続きトレードに賭けます…!
うれしさのあまり新しいバナー作っちゃいました😆
今日からネップリ登録してます、他のバナーやイラストと合わせてご利用ください🌸
【 ネットプリント 】
NHK杯応援用にA3バナーを再登録しました。代々木やお茶の間アリーナでお使いいただければうれしいです😆
ユーザー番号:YH858MHF34
利用期限:11月3日(水)〜11月14日(日)16:00迄
①天と地と〈国別ver〉
②天と地と〈世選ver〉
こちらはポストカード用→
③FLY TO 4A ✈️⛸
カナダ杯も終わったというのに未だ余韻冷めやらず✨
多分NHK杯まで…😅
(メダルが実際より大きくなってしまいました💖)
getty images様より画像拝借しました。
#宇野昌磨 #ShomaUno #gettyimages #色鉛筆 #ステッドラー
NHKテキスト「将棋講座」11月号の表紙イラストには、連載「わが道をゆく 強くなるためのメソッド」とNHK杯戦観戦記に登場の丸山忠久九段を描かせていただきました。
「わが道をゆく」では若き日のことからベテランの年代に入った現在のことまで(そして筋トレのことも)、いろいろなお話が聞けますよ。
NHK杯まであと一ヶ月✨🪶
#YuzuruHanyu #羽生結弦 #水彩画 #Watercolor
(田中宣明さんのお写真参考にさせて戴きました)
NHKテキスト「将棋講座」10月号の表紙イラストに描かせていただいたのは、新開講「戸辺誠の振り飛車で技を磨こう!」の講師戸辺誠七段です。
NHK杯戦を題材にしてプロの振り飛車の考え方や勝負の呼吸を語りつくす講座とのこと、聞き手は前期に続いて貞升南女流二段が務めます。
NHK杯についてツイートしてた人を見てたんだけどレーンが難しくて打ってないだけなのにこんなレベルとか言われてるんだけど
そもそもNHK杯は全国で入賞した人が出れる大会でまずその時点でレベルが高いと思うのにそんなこと言われて何も言わないわけないよね
分かってから言って欲しい
キレそう
NHKテキスト「将棋講座」5月号表紙には、第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント優勝者の稲葉陽NHK杯選手権者を描かせていただきました。準優勝2回を経て、講座「稲葉陽の急戦でノックアウト」講師も務めての初優勝おめでとうございます!
#ねこあつめ#将棋#詰将棋#エレカシ
#宮本浩次
爪をとぐニャンは可愛い(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっぱり相方とは仲良くありたい
夫の趣味に合わせて録画見ました
なかなか良かった😊
長く指導対局をしていただいた野月先生のNHK杯
結果より、拝見できて嬉しかったです☺️
Mくんの良い写真は、本人の落書きで没❗️