//=time() ?>
@nonoo_402 ウルトラマン塗ったときのでよろしければ
ぼかしブラシで永遠とグリグリ塗ってます
クリスタの極柔らかブラシをメインで使ってます
@DCiElNp8m4WYCZo 他に言えばピンタレストやGoogleで資料を数枚かき集めたり、他の方はこの背景どう塗ってるのかなーってイラスト探して観察してます。このイラストにつきましては、パースに沿って雲ブラシで白で塗って、雲のランダム感をつける為に削ってぼかして削ってぼかしてを納得いくまで繰り返し、納得行ったら
自分のメディア欄どこ見ても落書きばっか((((
ち、違うよ!ここのイラストが完成まで辿り着いてないだけで優先順位的に先のやつは完成品あるからっ‼︎(言い訳)
もう別界隈のマブには完成品渡したからここにも意味解らん線画とぼかした完成品載っけとく(完成品あるよ証明((((小並感)
@tokia_404 髪の毛は毛先を明るい色で少しオーバーレイして、外側の髪をぼかしたりし距離感が出るようにしてるかな🤔
最後に上から厚塗りするような感じで髪の毛足して、厚みを出してる!!
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
かなり前になってしまうけど、ゴブスレの牛飼娘さんかなぁ
背景の小屋も山も雲も全て手書きで描いたけど結局ぼかしたおもひで…またこんな感じのやつ描きたいなぁ
【再掲】奥行きを表現するテクニックとして、手前に描いたものをぼかすという手があるよ。
写真でもよく使われるテクニックだね。
大体のアプリには「ガウスぼかし」というフィルター機能があって、これを使うと綺麗にぼかすことができる。
ぼかし具合も調整できるしオススメ。僕も多用してます。
#お隣の天使様 こと椎名真昼描いた!😼✨
鉛筆ラフに水彩適当塗装&エフェクトでぼかしたっぽい。
イメージ的には小説とアニメのハイブリッドな感じー。
カラメル色の瞳の先には例の男がいるのです。
たぶん見てる方向的に通学中かな?例の男は車道側歩くし!
思う存分イチャイチャしてほしいものです
めいきんぐ④
色塗りとグラデーションマップまで完了。(1枚目)
統合した画像をガウスぼかしでぼかしてレイヤーマスクをかける→肩あたりから腕・手以外のマスクを消す(顔にピントがいってるような感じになる)(2枚目)