//=time() ?>
7.イグアノドン(中生代白亜紀前期)
前足の親指がスパイクになっている、よくよく考えると非常に奇妙な動物。
まぁ、現代でも後ろ脚の爪に毒を仕込んでいるというカモノハシもいるし、まぁ多少はね。
俺が子供のころは、よくイグアノドンが北斗懺悔拳を繰り出す様子が描かれていた。
伊代葉さん(@yasu_re_tarte)リクエストで、BLEACHの雛森ちゃん!!わたしも大大大好きなキャラです~~^///^普段はおっとり物腰柔らかだけど、芯が強いところ(あとおだんご頭)がよく考えると白龍と近しいものがあるかも…!?と描きながら思いました!!久しぶりに描いてすごく楽しかったです✨
書き初め落書き3号くん
ちょっと遅れましたがあけおめことよろです。今年もよろしくお願いいたします!
(最初3号くんに犬耳つけようかと思ったんですがよく考えるともとからそれっぽいのありましたね)
(本日の)オオモノシャケ・キンシャケ(バクダン)
キンシャケ「俺だって専用の武器が欲しい!」
よく考えると「テッパン」と「カタパッド」のパクリです。
#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #サーモンラン
かわいすぎやろ!
ずるいってこんなところで丸山を映してくるなんて。
よくよく考えるとなんでガチャ回したんやろってなる…
麻耶ちゃん当たってなかったら地獄やったな笑
別件で買い物に行ったのですが、12"PM R2-D2が発売されていたので購入。12"PM C-3PO発売から4年半、やっとコンビが揃いました。よく考えると12"PMフルコンプ続行中ですね。