//=time() ?>
ハンブラビⅡはどう見てもガンダムではないが、TR-6の運用システムの名前が「ガンダム TR-6」なので一応無問題(すごいこじつけにも聞こえる)
んでそれにハイドロジェットエンジンや水中用シールドブースター、魚雷などを搭載してアクアジムの代替をさせようとしたのが「アクア・ハンブラビⅡ」
アクア・ハンブラビⅡとはなんぞや?
Gファイターのコンセプトを継承した支援戦闘機「フルドド」
これを上下に2機合体させた形態はMAとして運用され、そこから取ったデータがハンブラビのMA形態に流用されたため「TR-試作ハンブラビ」という愛称を持つ
プレバンのアクア・ハンブラビⅡ・大きな・イチモツ・ディフェンサーは微塵も刺さらないのでスルー。
https://t.co/1AGSD4DAE3
これまた唐突にマニアックな所来ましたな…しかも何故かハンブラビⅡ飛ばしてアクアw
見た感じフルドドⅡから一部流用かな?👀
とりあえず今日に限って18時にスマホいじれるか分からないから半分諦めだけどAOZは焦らなくても3次くらいやるから1次で予約できたらラッキーくらいでいいかなぁ…
#今月が誕生月のうちの子
おワーーッッ!!!祝えてなかった!!!3月が誕生日の子はおめでとう!!!🎂🎉
まずは4名!
3月2日 アクア
3月8日 ランイヴァル
3月18日 リアーチェ
3月22日 ミドラ