//=time() ?>
自由放任主義
国家は犯罪や戦争から市民を守る機能があれば十分。経済的に市民に干渉せず、個人の自由と労働を尊重すれば「神の見えざる手」によって調和がもたらされる。
アダムスミス。スミスといえばナランチャのスタンド、エアロスミス。
最近隙あらばナランチャ描きたい人みたいになっている。
エアロ こんな感じのラフでした。表紙のお仕事は最低でも2枚はラフを描いて方向性を確認します。とっても楽しい作業です。3枚目のやつは遊びすぎたなと思う。。。
【Aero #2】
上海を襲う巨大モンスターに飛来物。この事件の裏で糸を引いていたのは、エアロのかつての師匠である、マダム・ファンだった。
エアロの恋人について、因縁ありげな二人。モンスターの体内で、激しいバトルが始まった
@nanonanonan9696 お゛ぉ゛ん!素敵なネタをありがとうございます最高です、エアロバイクさんとは和解できませんでした😇)🎥🎻<痛いよ母さーん!\ビュティホー!!/
スタンドとマスターをシャッフルした
ジョルノのジョジョ立ちにスティッキーが手を出してて、それに嫉妬するアバッキオ
ムーディーはブチャラティにピッタリくっついてるけど本人はNo.3とNo.5の両成敗してる
エアロの操縦席をピストルズに譲って、スミスさんはマスターのナランチャ達に手を振ってる