//=time() ?>
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・ガドリニウム
カニみたいな姿に脳みそが丸々あって腹部から先は地を這う生物のようになっているというキモさ全開のクリーチャーさん()
顔である緑のクリスタル部分からも脳が透けちゃってますし… なかなかにエグイですね()
#オリジナル怪人
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・ウラニウム
モチーフは設定も見た目もメトロンな宇宙人…
カラーリングはメトロンな宇宙人のカラーを分解してケツァールという鳥のカラーと掛け合わせてみました!!!
放射性元素の代表格ということで、その設定も人に問いかける感じです…
#オリジナル怪人
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・オスミウム
コンセプトとしては、「二つの意味で"アナザーセイバー"」で、Fateシリーズのセイバーと、仮面ライダーシリーズのセイバーをダブルでかけあわせ、そこにオスミウムの主な用途である万年筆を加えています!
#オリジナル怪人
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・ホルミウム
超奇形です( ˙᷄ỏ˙᷅ )oh......
とにかく手癖で描いたので、割とすごい見た目になってますねw
そしてどんどんと伸びる設定欄…
今回は、とある方のよその子の名前が上がっています!
実はうちの子の物語のキーワードを握ってたり…w
#オリジナル怪人
#オリジナル怪人
オリジナルのダークロボット、グンジョウシュモクザメです。
ダーク破壊部隊の1人で、シュモクザメをモチーフにしたロボット。サメだが地中を自在に移動することができる。戦闘では左手の鎌を使って戦う。
イメージCVは和久井節雄さん。
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・マーキュリー
ルテニウムさんの改造をさせていただきました…水銀温度計をイメージした模様を各所に追加し、更には水銀を愛用していたとされる始皇帝の要素を少し入れております!!
#オリジナル怪人
#しろまゆ
来週の『#ゼンカイジャー』のジシャクワルドを見て思い出しましたが、オリジナル怪人のシャーク・マスカレイドは『#バトルフィーバーJ』のマグネット怪人のオマージュを込めて武器はU字磁石です。
動物怪人と能力の関連付けは一苦労します。
#オリジナル怪人
オリジナルのシャドウロボット、暴君レックスです。
肉食恐竜をモチーフにしたロボット。背番号は77番。とてつもなく凶暴な性格で、大きな口で人間にかぶりつき○害してしまう。見た目の割に跳躍力がとても高く、それを活かした蹴り技を得意とする。
イメージCVは大宮悌二さん。
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・パラジウム
モチーフの根底はリメイク前のパラジウムからほぼ変更せず水生昆虫とハイドロジェンです!
それをシルバーで改造し、ハイドロジェンらしさをシンプルに追加した感じですねw
設定の文が今までで一番長いかも…?
#オリジナル怪人
懐かしい絵を発掘。2019年12月頃に描いたオリジナル怪人…こいつは確かヘラクレスオオカブトと鬼を混ぜて描いた怪人だったかな
今度リメイクしようか
コロナボリアリス・ゾディアーツ #オリジナル #仮面ライダー #仮面ライダーフォーゼ #オリジナルゾディアーツ #ゾディアーツ #オリジナル怪人 #かんむり座 #コロナボリアリス・ゾディアーツ https://t.co/uQbQNVSaBk