「カシャの森」、8月29日から各電子書籍ストアから順次配信されます。(eBookJapanでは当日の配信開始)よろしくお願いいたします。売り上げ(あったら😭)は動物シェルターに寄付しますので私にビタ一文払いたくない方もご安心ください

8 15

フレディ・キング…捨て置けない70年代のシェルター時代。発表した3枚のアルバム全曲と未発表曲を加えた2枚組。

絶頂期のフェデラル/キング時代よりも音数が増えたメタリックなギターのトーンやファンキーなグルーヴ。

新時代のブルースのあり方を示してくれたこの時代の録音集は今だからこそ新鮮。

4 9

『ブリグズビー・ベア』続き。物心ついた時からジャンル作品に囲まれた一個人が処女作を世に出す物語を、シェルターから脱出し新世界へ踏み出す迄と重ねたんですよね。主人公は環境が激変しても変わらない部分を保っていてそれがギャグとしても楽しかったですが、ラスト以降はもう元には戻れないはず。

0 1

スプラトゥーン2イラスト描いてみた。尚、使うのはパラシェルターっす。傘使うの楽しいです♪

0 2

【STPインタビュー】
久々のインタビューは、かよたそ選手です!
今回は変則的に、クアッドホッパー編とキャンピングシェルター編の2本取りにさせてもらいました!

https://t.co/S59lksKsiM

105 415

キャンピングシェルターミク(透け透けセーラー服着用)

22 54

いいねにリツイートサンクス!低迷アクションです!!コミシェル特急地獄行き!参戦表紙を投稿!夏の最後の戦場おしてまいる(漢字が不明と遅刻を反省!すいません、現在、恐ろしいスピードで向かっています)

1 5

本日と明日の 参加します!(*´∀`*) こちらはスタッフさんが売り子。#田中圭一 の新刊「名作ハウスの女子会」を並ばずに買いたい方はこちらへ! その他いろいろ頒布します。よろしくお願いします!


24 38

『実験好学vol.5』は、「食文化のバイオロジー」をテーマにした内容に
『実験好学総集編vol.1』は、vol.5以外の既刊、『実験好学』vol.1-4をまとめた内容になっています!

1 4

今宵はそろそろお暇いたします
皆さまおやすみなさいませ🌃✨
明日から大崎コミックシェルター!
小山芳姫さんの出展は2・3日目ですよ❤

19 68


神奈川県相模原市保護猫シェルター
たんぽぽの里では
1匹でも多くの命を繋ぐため
保護動物専用病院のクラウドファンディングに挑戦しています。
これ以上医療費が膨らんでしまうと、活動を続ける事が困難になってしまいます。
お力を貸してください。
https://t.co/j10ZMTtpbN

93 63

8/10,11は大崎駅前(屋外!!)にて    に参加させて頂きます\(^o^)/
コミケ帰りはゼヒ大崎へお立ち寄り下さいね!
※両日ともに早めに撤収させて頂きます;;

夏コミ新刊の他に大崎グッズも持って行けたら良いなぁ…(´`)

11 1

見事に1票しか入らんかった!個人的にパラシェルターきて欲しくなかった

0 1

【告知】8/10と8/11は同人誌即売会「大崎コミックシェルター()」に「プロイェクト・オスト」で参加します。夏コミ新刊の先行頒布ほか、既刊も並べる予定です。天候や気温が不安ですが夕刻まで頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします!(最後のお品書きは冬コミのを流用)。

39 55

【栗組リーダー】美栗果苗
美栗全身デザですお待たせ!ペインは防御型で盾およびシェルターが得意。網も張れる。シェルターは棘がついていがぐりみたいになる。

0 5

地下核シェルターの電力・水・食料や居住区などを管理する、フォールアウトのマネージメントシミュレーションゲーム『Fallout Shelter (フォールアウト シェルター)』がストアへの流入を伸ばす https://t.co/ReDkoxyFae

0 0

いちごのくにのイーたん参加情報

8月12日(日)
ご当地☆妖怪書市【妖怪おろしがね8】
12:00〜17:00
品川区大崎駅南改札「駅前特設テント」(『大崎コミックシェルター2018夏』内)
https://t.co/mYO3kJ4A74
https://t.co/Qgi34RZXfq

夕方〜夜は、
東京池袋
カジュアルメイドカフェ「ENTRY」さん

17 27

○らぶイーたん(玉川愛祈)出演情報

8/5(日)新宿ユートピア(カフェみこみこ※あぃのん)
8/12(日)昼・大崎コミックシェルター(物販メイン)
8/12(日)夜・池袋カフェエントリー(ゲストメイド)
8/18(土)高島平区民ホール(プロレス、ミニライブ有)
9/9(日)吉祥寺クラブシータ(ライブ)

8 11

明日は廻天百眼ワンマン@下北沢シェルター!!今から最終稽古でドラムをシバきます。
百眼の曲はそのシーンに関わる人物と作品だけを考えて作るから俺(音)的には他者を介入させない究極のラブソングで。明日は山場で流れてきた劇中歌達が連続で迫り来る、愛の嵐のような倒錯的なライブになると思う。

14 17