//=time() ?>
ヨ38000。ほとんど日本にはない貨物の推進運転用車両。
日豊本線の貨物支線、苅田港線でDD51とのペアで運転された。
コキとかコンテナは詳しくないので雰囲気重視で()。
ほんとはもっと貨物は長いです。多分。トリコロールカラーと車掌車の組み合わせはなんかカオス。
この運転台視界悪そう。
リベンジオリキャラクガキ
通常がセーラーっぽいやつで趣向を変えてブレザーっぽいのを気分で
3枚めはアニメあるある?のトリコロールカラーっぽいやつ(?)
#外出自粛なので大体一年くらい前の写真をあげる
初期アイコンなのだ。
床屋なんだかトリコロールで平和願ってんだか今見ればよく分からないのだ!
ハサミくらい持たせればよかったのだ
【一期八振】★色変更
色んな色に染めてみたのをまとめてみた✨どの色でもロイヤルになるの凄いなぁ🥰
ちなみに性格に個体差あったら楽しいな〜って考えてみた!楽しい🥰💕
色的にはトリコロールが気に入ってます💕
さらに染めてみました🥰✨
全8振になります😊🌈✨
お好みの一期一振はありますかな??☺️
1枚目:梅雨一期☔️
2枚目:向日葵一期🌻
3枚目:紅葉一期🍁
4枚目:トリコロール一期🇫🇷 https://t.co/zIyOiITwJt
@shagunacazanera えええしゃぐなコーチが急にパーカー作って選出してくれたんじゃないですかぁぁぁ😂💦💦
ということでトリコロールになりましたよ!w
本当はこんなにめでたいトリコロールの笑顔だったのです。涙が出る。フランスのみなさんも、ヨーロッパの皆さんも、世界の皆さんも、やるせない気持ちと先行きの不安と戦ってる。でも私達は、会えなくても手を繋げなくても、人と繋がれる。連帯できる。まず手洗いだ!
#COVID19 #想像力で世界を救え