【『あせとせっけん』新刊記念。コンプレックスがある。だから頑張れる特集 5/7まで】
講談社から、山田金鉄先生『あせとせっけん』第7巻・第7巻特装版、泰三子先生『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』第12巻などの配信を記念し、43作品が最大第3巻まで無料/特別価格/試し読み増量
https://t.co/U5H3Md02tX

0 0

ハコヅメ12巻本日発売という事で、無実の罪でちょっと逮捕されてくる。

収容場所は自宅です。

0 1

【電子にて本日購入&読了】(敬称略)
『ハコヅメ⑫』(泰三子)

アノ事件が無事解決。シリアスも涙もあるけど相変わらず笑いました。
アホらしいことから真面目なことまで、こういう仲間本当にいいな(笑)

0 0

「ハコヅメ」12巻、よかったー!
桜を止めなかった同期のくだりで泣いた。
連載終了かと思わせつつ、「ピョンピョン」の回では声を出して笑った。

0 0

【4/23発売モーニングKC(1/4)】
今週木曜日、4月23日発売の新刊を
書影とともに一挙ご紹介です!

クッキングパパ 153巻
カバチ!!!-カバチタレ!3- 27巻
マリアージュ~神の雫 最終章~ 22巻
ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 12巻

35 86


「俺が知ってる捜査用似顔絵と違う」
「これ成功なの? 失敗なの? 俺らどういうスタンスでこの絵見せられてんの」
「この絵見てからずっと夢に出てくる」
「公安の中であの似顔絵『衝撃がテロレベル』って話題になってる」

川合ちゃんの似顔絵スキルは半端ないぜ

22 62

『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2) (モーニングコミックス)』が 無料セール中になりました! https://t.co/IT9oFdzOJh

0 0

<話題のマンガ>
「ハコヅメ~交番女子の逆襲~(10)」泰三子 (著)

感情をなくしてしまった方がよっぽど楽なのに…と思うこともあるけれど、それでも愚痴って、笑って、なんとか働く私たち!


詳細は↓
https://t.co/SbumWZ0Pwb

0 1

今日水曜日ってことは明日『モーニング』の発売日じゃん!
今売っているやつも、ちゃんと読んだよ!

まず『ハコヅメ』が神回だった。
同期会の話や、所長の誕生日だから頑張ろうとする話並みに笑った。
ぴょんぴょんコンビって言葉の強さよ……

0 1


「きちじつごよみ」 (1)
「ハコヅメ 交番女子の逆襲」 (11)
「死神様に最期のお願いをRE」 (2)
「淡海乃海 水面が揺れる時」 (3)

きちじつごよみは主人公がウェディングプランナー
という少し珍しい漫画ですね
一話完結で読み易いけど内容はしっかりしていて
おもしろいです

1 18

『衛府の七忍』
『ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜』

最近読んだのでこの2つ面白かった。

1 3

『ハコヅメ』ついに大台の10巻はジャージの牧ちゃんが表紙で超うれしい。「センチメンタル刑事」後半の思わぬ不穏さから「同期の桜1」で藤部長の過去にさかのぼってネクストステージへ。連載最新話「同期の桜2」もあまりにつらく、ますます目が離せない。

0 5


ハコヅメ (10)
怪人麗嬢 (3)
サラダボウル (2)
青の島とねこ一匹 (2)
ハコヅメ、普段本を読む時に作者の性別を気にして読んでるわけではないのですが、この漫画は性差による
気づきや立場による見方の違いがうまく描かれていて感心します

2 29

新しい装丁の『ハコヅメ』1、2巻が出回りはじめました。実はこれ、前のデザインのカバーの上に、もう一枚重ねてあるんです。(大人の事情)どちらも楽しめてお得。  

182 496

ハコヅメ最新巻、まさかのしんどい展開で息が苦しくなった からの今週のモーニング買ってしまったよね そして余計落ち込んだよね 伏線の回収具合が凄い コメディからこんな突き落としてくるの作者鬼畜だし天才すぎるだろ…つらい…9巻読も…クソ毛玉フォーエバーが海で叫ぶ回読も……

0 6

この本を読んでみてください: "ハコヅメ~交番女子の逆襲~(10) (モーニングコミックス)"(泰三子 著)https://t.co/3VMxZNfNcZ

1 1

『ハコヅメ』最大のタブー(?)が目を覚ます!! 怖くなったら表紙の牧ちゃんで和んで欲しい単行本10巻、いよいよ発売開始!!  
 
お求めはこちらから→ https://t.co/kMvbvR10xv

100 334

今日は『ハコヅメ』10巻の発売日だわーい!
表紙の牧ちゃんがかわいい💞

0 1

この本を読んでみてください: "ハコヅメ~交番女子の逆襲~(9) (モーニングコミックス)"(泰三子 著)https://t.co/nEV5GONOPW

0 0

『ハコヅメ』9巻、「育ての鬼」「オッサンに包まれたなら」「天然と小悪党」「町山的実践訓練」「カリスマ取調官への道」と怒涛の逸品ぞろい。とくに「カリスマ取調官への道」には衝撃を受けた。やられた。あえて大きな主語を使うけど、みんな読んでほしい。

1 3