『虚構推理(12)』読んだ。怪異たちから知恵の神として慕われる義眼義足の少女を主人公にした怪奇ミステリ。超常現象を活かした仕掛けや整合性のとれたロジックはミステリとして高水準。一方で魅力的なキャラクタ造詣や軽快な掛け合いはキャッチーで、ミステリ初心者にも読みやすい。すごくオススメ。

3 19

本日はジョン・ウィック:パラベラム!
未見の僕がゲストと一緒に初見の感想を語りあう!

いま1は観終わりました。
作風全体はシンプルでソリッド。近距離銃撃アクションとエイム力の凄さ。主人公の言葉数が少ないからこそ現れる狂気と戦慄。
あとアウトレイジにも通ずるヤクザロジック

7 41

🎁イラストリクエスト🎁「紡ロジック」というアプリの瀧紡くん
を、描かせていただきました!
リクエストありがとうございました💝 https://t.co/s2WpJbLK3N

10 23

mediumのツボが「ロジック大好き」な方は『マツリカ・マトリョシカ』を。「翡翠ちゃんかわいい」の方はコミックス版『小説の神様』を。よろしくお願いしますね……。

31 116

ファイプロワールドのオン対戦で女子中心の人とも知り合い自分も色々作っていくように、男子とはまた趣が違って作りごたえがありますね第一号が変態なせいか無駄に露出してるの多いけど💦一期一会的なオンでいかに自分も相手も楽しむかエディット考えたりロジックで狙い通り100%とか出ると楽しいですね

0 1

はーい!!!
ちなみに紡ロジックでは蒼星さんが好きだったよ

0 0

20x20 No.134 『サンバイザー』4分25秒でクリア! 2019 https://t.co/QWay5itGPf

0 0


突然ですが、ネコぱら11話がとても良かったので、感想でも書いてみようかと思います。
※長いです、今回はただの感想だけです、それでも良いという方は↓へGO!

0 8