//=time() ?>
12人に勝てる訳ないだろ!
一応E-5-1編成
噂の水上打撃連合。道中長めですが安定感は非常にあります。基地は陸攻4×2部隊をボス集中。
空襲マスは結構無理しても確保出来なさそうなので(これで優勢)軽空FBAとサブの重巡に主主偵電で命中率カバーするのが良さそう
航空戦は航空優勢。ただ空母ヲ級改の数と艦載機は同じで駆逐林棲姫は相変わらず不参加なので、きっと敵制空値は変わっていない。今回は大鷹がいないせいでこの結果でしたが、航空隊も本隊も制空値はそのままで制空権確保は可能なはず。
E4乙-2nd gimmic ぽろろーん鳴りましたね。
①壊状態
②M:S勝利
③基地航空隊:航空優勢x2
④R:S勝利
母港帰還時、ぽろろーん♪
500以上のダメージを叩き込んで、駆逐艦の意地を見せて見事MVPを獲得した霞ちゃんの勇姿を撮ろうとして失敗した提督がここに居ます。。。ダメージ写ってないじゃん orz
今日は「零戦の日」です。
1939年(昭和14年)、零式艦上戦闘機(れいしきかんじょうせんとうき)の試作機の試験飛行が開始。
零式艦上戦闘機は零戦(ぜろせん、れいせん)、ゼロ戦の略称で知られている。
連合国側の戦闘機に対し優勢に戦ったことから敵パイロットから「ゼロファイター」と呼ばれた
E3ギミック時の防空優勢2回、基地防空隊の制空値522必要とか。
やっべ編成し忘れてた_(´ཀ`」 ∠)_
まぁ秋水とか諸々ぶっ込めば700近くいくだろうし、これでOKかな(安定の慢心)
E2甲1ゲージ目編成。水上部隊でEHJMと戦闘マスを踏むルート。
基地をボスに出せば最終編成でも優勢取れる計算。
Prinz、Richelieu、Bismarck、北上はサブ艦。
ボス2巡目までに随伴は潰せそうなので、戦艦は三式弾でもいいかも
2020梅雨イベ E-2 甲 戦力1
全マス優勢以上
第二は旗艦キラローテ
海外艦と北上、海風、涼月はサブ
ボスに着けば勝てるので司令部が有効
退避が涼月になるようにだけ注意 発動しなかったけど。
基地は削りも割りも劣勢
熟練度がないと喪失堕ちするので注意
https://t.co/lBU3BoJ7Dl
こんばんミート🍖✨みどりです。
アンケート回答ありがとう!今のところわずかな差でスク水A優勢かな???
そろそろ夜ご飯なに食べるか決めなきゃー!やっぱお肉よね?
#マイスロみどりちゃん
#肉の日 https://t.co/QjdykxxnED
E2甲クリアです!
第一ゲージ、ギミック、第二ゲージ、すべてこの12隻で攻略できるように組みました
・第一ゲージ(画像1
削り中はJマスに基地送ってもいい
・ギミック Eマス優勢、Gマス優勢
雲龍とポーラに対空ガン積み
・第二ゲージ(画像2
道中支援は欲しい
ボスマスへの基地の行動半径は8必要
E4-3装甲破砕ギミック。
1枚目の編成で、3枚目の壊になるまで削る(ピロ~ン)。
空母棲姫マスでS勝利(ピロ~ン)、重巡棲姫マスでS勝利(ピロ~ン)、基地航空隊航空優勢2回(音は鳴らない)、レ級とダイソンマスでS勝利(やはり音は鳴らない)。
ボスの耳が無くなり、目が緑から赤になる。
でんれー
我がコニシ艦隊は、見事E2-2ゲージ目を見事撃破いたしました!!
ついでに大和もゲット、コニシ艦縛りだから使わないけどね!w
艦隊編成はこんな感じ、すずくまをふんだんに使いました~、ワシのすずくまは13隻ずつ居るぞ、全然困らないwww
これでボス優勢取れてます