//=time() ?>
不知道主页君能不能看到我x……
是小人画手qwq在学画画
@ACACsince5859
#以画会友 #artshare #Procreate
【お掬び展】
京都芸術大学在学の4人によるグループ展「お掬び」がgallery take two にて開催決定いたしました!
日本画専攻3名、情報デザイン専攻1名が「掬ぶ」をテーマに作品を展示します。
会期|2020年7月15日〜7月18日
時間|11時〜18時
会場|gallery take two
入試情報?もう入っちゃったから関係ないや😜
とスルーしそうになった在学生のみなさま。そんなことはありません。
ただいま製作中の『大学案内』には、日頃の学びを伝える在学生・卒業生の声や授業風景(❗️)も掲載されています。当Twitterでも紹介してゆきますので、お楽しみに。
#神女史学科
渋渋 最終版!(多分)
色味はお使いのモニターやスマホ機種で違ってしまうのである程度目をつぶっていただけましたら🙏(卒業生の方に確認はしていただきました)
あと、コーラ持ってるけど校内のつもりで描いてなかったです笑 不自然だったらすみませんっ
すべての渋々生に感謝!!
#実在学校制服
さらなる情報を続々と頂き、渋渋Ver.3!
色味やタイのラインの幅を修正、夏スラックスの柄などを実装いたしました
皆さんに感謝!🙏
#実在学校制服
改めまして渋渋(修正版)!
OGの皆様からタイとエンブレムの整合性/女子ブレザーやベストの色味についてご指摘いただきました、より実物に近づいているといいのですが…情報ありがとうございます、感謝致します🙏
他にも情報いただきましたので、本に収録させて頂きます(許可済)
#実在学校制服
渋渋です!
背景は状況がもう少し落ち着いてからロケハンして描きたいので後回し~
完成版はいつ出るかわからない共学校制服本で見ていただけたらうれしいです
#実在学校制服
TIM
中学生の頃BMXに乗り出した事がきっかけでストリートに存在しているアートに興味を持ち
作品制作を始める
京都精華大学在学中サンフランシスコに留学し
日本文化のかっこよさに気付く
そこから日本独自のストリートカルチャーと日々のくらしをテーマに絵を描くようになる
https://t.co/7aaNBw8Lj1
安部菜々と学ぶお絵描き講座〜影編〜
青の影は清潔感、透明感
ピンクの影は明るく、元気な感じ
紫の影は訝しげな雰囲気
影によって雰囲気は変わるんです!
だけど無彩色は絶対に使っちゃダメね
(光は現在学習中なのなの)
本来なら、在学中の一月くらいに完成させるつもりだったけど、様々な事情でこの前完成したモデル。
リグそのうち組もうと思う。
#3DCG #ZBrush #SubstancePainter
花学( @HANAMATI_kbut )に9人目失礼致します!今の3年生が1年生だった頃に在学してた同窓生です!!
宜しくお願いします!!!
#花学_CS
#花学_人間
#花学_同窓生
桜ノ杜は中等部を持ちませんので下部教育は私立櫻華(おうか)義塾女子中学校が担当してます。ここの卒業生の9割が桜ノ杜へと進学するのです。葵さんもここ出身ですね。
驚くなかれ松永遊糸先輩も一時期在学してます。 #アサルトリリィ
@Giso_Eto_TL
拙宅の犬塚一子が、ざきおさん(@zaki_uuu)宅の茜綺羅くんと素敵なご縁を頂きました!
ステージ上で一生懸命に夢を追う姿に恋をして、在学中に有り難くも両思いとなりますが、一度は彼が夢を追う事を願います。数年後、夢を叶えた茜くんがお迎えに来てくれます。
#ぎそエト_CP成立