あと少しのところでiPadの処理能力越えっぽい。何も描けなくなった😭

とりあえず、後は帰ってからパソコン作業かな。

髪の毛と色の調整と背景の塗り込みで終わるんだけど...

2 6

カラー、自分でも良いなと思うのとなんかちげぇなの差が激しくて、ここらへんの絵描いてた時の色の塗りがわりとずっと気に入ってるんだけど、なんなんだろうな…落ち影の色?肌の色?あとシンプルにかかった時間とか塗り込みへの拘り…?

1 20


下塗りまで来たで~
塗り込みって辛いな…先は長いな…

0 1

塗り込みたのしすぎ 2022年も色塗りが好きです

0 21

手と靴の塗り込みに執念を感じる……

0 7

個々の塗り込み具合褒めてほしい
でもこういうこん何か着込んでも細かく見てもらえないのが悲しいよね

0 6

またタイムラプス撮るの忘れたから簡単メイキング。最初にふわっとした下書きしてベタ塗りして徐々に描き込んで仕上げていくっていう線画なしの塗り方に初挑戦。不透明水彩とGペンで。1枚めからベタ塗り→グラデ→塗り込み→加工という感じ。想像したのを徐々に具現化してく感じで思ったより楽しい!

0 12

塗り込みしない方がいいな!?ってなる時あるなと思ったワイ

0 4

塗り込み〜〜〜
絵描きながら飲んでたらいつの間にかワイン1本開けてた

0 2

イヤァン❤️ちょこっと落書きしてみたわヨォん❤️
ドップリっスランプ期入って創作&塗り込み力喪失っ❤️
 

6 74

多分だけど受験期にやっていい塗り込み量じゃない

2 8

      
甘露寺蜜璃制作過程。
①下書き 構図やバランスを調整。
②下塗り 各パーツごとにレイヤーを分けて塗り込みます。
③レイヤーを細かく分けて塗り込み。
④完成 全体の陰影や細部を調整して背景を入れて完成

2 33

制作過程。
①ざっくりラフ
②影塗り込み&着色
③ハイライト
④背景着色前

0 3

クリスマス絵線画の色を変えたり塗り込みをさらに重ねてみました。何度も何度もすみません!今度こそ完成です!!改めてMerry Christmas!!


0 9

かなり色の塗り込み増やせてきた

0 2

途中だけど上げてしまう。
後でもうちょっと塗り込みたい。…年明けくらいに。
めりーくりすます!

1 3

瞳の塗り込みこのくらいに落としてもきれいではある気がする

6 42

線画と色クリスタ、塗り込みアイビス とか普通に無理だったね

0 0

眠たい🥱💤
顔をちょっとだけ練習
明日はもうちょっと塗り込みたい

再開ジャジャーン

目と顔は良い感じ
やっぱり光と影とデッサンが必要
これは1日目の顔の練習
本気1巡目は今週末に頑張るぞい

0 6