今更ながらジオリジンを見て宇宙世紀の勉強を。アズナブルさん…ほえ〜。

0 1

ナイチンゲール=ゴトラタン説。
・赤い
・ラスボス機体
・宇宙世紀
・乗ってる奴が金髪
・目が緑
・肩が出っ張ってる
・足の形が一緒
・武器の色が一緒
・トサカがある

Q.E.D

0 3

🚀#Kindle セール情報🚀

ガンダム宇宙世紀フェア(5/21まで)
https://t.co/ZFBTJMPou6

対象書籍:160
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト(2) (角川コミックス・エース)

1 1

ジオンと連邦が同時消滅した宇宙世紀末のガンダム。もはや強者は存在せず、組織を成さず、ただ明日を生きるために戦う。

2 4

ガンダム大地に立たず!
残った機体がガンキャノンで歴史が分岐し『機動戦士ガンキャノン』シリーズは続き、ガンダムの性能を取り入れたF70キャノンガンダムの試作機でアムロは宇宙世紀を終える。

そして、俺がガンダムだと名乗る青年の前に、キャノン時間軸から戦いを挑む人知を超えた力を持つ男が!

0 7

宇宙世紀オマージュの世代交代シーンはよかったですね

0 1

ゲテモノが多いとよく言われる木星MSだけど、デスフィズもパーツ形状の変更で宇宙世紀のMS感が増すんじゃないかと言う実験

2 7

宇宙世紀は実用レベルの無人機はかなり後半のGセイバーの時代にならないとでてきませんね…

0 2


次は宇宙世紀ガンダムのキャラ。

1位:バナージ・リンクス

2位:シャア・アズナブル

3位:リディ・マーセナス

1 0

宇宙世紀シリーズ観てからターンエー観るとより面白いぞ🖐

11 35

F91の量産機の外観はほぼF91そのままだけど、宇宙世紀のMSデザインの文法的にはこんな感じでも良かったんじゃないかと思うので描いてみた

60 161

宇宙世紀のドム

コズミック・イラのドム

μ'sのドム

ル・バラバ・ドム(CV:関俊彦)
です。

0 0

増える。
めっちゃどうでもいいですが宇宙世紀のMSだとガンダムMK-Ⅱが好きです

28 105

これは宇宙世紀生まれの僕の自画像です。

1 7

そこ(笑)
そもそも
お◯ショタは宇宙世紀よりの伝統だった

0 1

私はカプル(カプール)を待っているのですが
宇宙世紀版とターンA版でサイズが変わってしまったうえ、モモカプルなんてオリジナルと似て非なる機体まで登場したためなんか微妙に発売されにくくなってしまった印象。

1 3

7つめは悩んだ末にゲドラフ!
相棒と呼べるSFSのアインラッドにマウントする事で宇宙世紀でも屈指の安定した戦力の一般兵向MS
対戦相手が基本的に格下な事もあるがそれを加味しても圧倒的防御力で優位をとれる
死にづらいという事は一般兵にとって相当士気が落ちにくい要因にもなる文字数が足りない

0 0

【機動戦士ガンダムNT】を観た

福井晴敏による超能力者"ニュータイプ"の解釈がかなり攻めてはいたが宇宙世紀サーガの1作として楽しめた。

宇宙を舞うように飛ぶガンダム・フェネクスは神々しい。

0 11

RMS-116H ホビーハイザック
型落ちしたやつが払い下げられてるみたいな設定が、宇宙世紀世界の奥行きを感じられて好き。あとなぜか設定画の立ち絵の向きが独特なのも好き

0 1