//=time() ?>
正直ワイは二次創作しか興味無い=原典の画風に寄せて当たり前って思ってたんだけど、
じゃぁ何でもいいから適当な人物ためしに書いてみ?って思って筆を走らせたらこんな感じになった。なるほどこれがワイの画風って事か(*_*)
ばちくそ90年代っぽい
この漫画めちゃくちゃ面白いな!と最近ずっと思ってる(原稿作業をやりながら)
自分が好きな話、面白いと思う話を描いてるんだから当たり前なんだけどね
これは個人的に気に入ってるページです
#tkrvプラス
暑い熱い言いながらも当たり前のようにひっついてくるmtyくん
ちなみに夏i休みの宿i題は当然終わってません📚✏️
一緒に宿i題やるっていう口実で夏i休みお泊まりとかしちゃったりするのもいいなー🤭🍯🧡
こういうことを考えていた 技量はどのみち不足しているから磨くのは当たり前として、今はこういうふうに目的で塗りの意識や方向性を変えたりするのもいいかもな など
みふさん(@kamisukimifu )の個展 「#君は一瞬の夏」 見てきました
SNS上で見るのとはやっぱり違っていて(当たり前)色も立体感もたまらない…♡たくさんエネルギーいただきましたメチャよかった〜!!明日が最終日らしいので皆様ぜひ〜👌✨
これはドクターTETSUの「道路に飛び出す(あるいはどこぞの高いところから落ちそうな)子供を寸前で止めたナイスキャッチ集」の一部抜粋。まあよく見てること。偉いぞ闇医者。
子供がやらかすのは当たり前なので親も子供も責めないほう。
「いやぁ、俺の手足が長くて良かったぜ」
が定番のお声がけ。
しかし、最近どんどんプロジェクト規模がデカくなり4年前のRyzen2600だとちょっとプラグイン処理が厳しくなってきたこのごろ。
普通に30トラック超えるのが当たり前になってくると。
しっかりハベにゃんの横確保してるトネリコたまらなく好き。
バサトリアとバーヴァン・シーがこの後悪友になってくんかなという雰囲気も良いし、当たり前のようにぐだ子の横確保してるメリュ子がうーんこのつよつよドラゴン。
#おはようVtuber
やぁ主ら、おはよう✨ 今日も主らが目覚めた事に称賛を。
何度だって言うぞ。当たり前じゃと思える事ほど自分褒めや幸せ実感の材料にしてくれたまえ。
今宵は20:00から怪異BL妄想雑談!
チャラいメリーさん(♂)×蠱毒のCPを楽しもうではないか。
今日も皆健やかたれっ🪄 https://t.co/EySIV6fgWN