今日も大好きなお友達と連番松竹🎄
夜は1人で寂しいけど、今年最後のジャニ活納めてきます!!
お友達が自担の絵を書いてくれたのーーーー💛💛💛メリクリーーー😴🎁🎅

0 3

絵柄めちゃくちゃ変わってるだろうけどよく変わるから気にしないでください。最後のはTwitterヘッダーです。こんなクソ絵でいいならご自由にお使いください。多分上手くできてない。
松竹さんと描くサンタコスの絵は25日に載せる予定です。俺は改めて(本気で)リリカ描きます。松竹さんは何描くかな?

1 3

【松竹梅に南天を添えて】
松くん。
「おいしいもの」を求めて食べ続けている男。現在のトップは人間。(暫定)
何処にいて何をしているのかは不明だが、金はある。
生きることよりも食事を優先しているため、性格は定まっておらず、睡眠もあまりとらない等、人として異常な節々が垣間見える。

1 1

梅田 司(うめだ つかさ)
松竹梅のうちの一人。
職業はジャーナリスト。「羊たちは夢見る」で作成。
老若男女問わず優しい性格だがジャーナリストとしてネタには食いつく。相手に合わせることが得意な方。

0 5

昨日言ってたサンタコスリリカちゃんです!こんな感じになりました。野生の塩さんは気づいてくれるかな?これ出した後、松竹さんともう一回改めてサンタコス描くので見てね!俺はこのリリカもう一回描くけど(今度は本気で描く)、松竹さんは何を描くのかな!?
語彙力は仲間にならないらしいです。

1 3

「KABUKI GREATS Historical Period Dramas 歌舞伎名演目 時代物」(美術出版社)のカバーイラスト、挿絵を描かせていただきました
デザインはTAKAIYAMA inc.、編集は碓井美樹さんです
時代物の11演目を美しい写真と共に紹介する松竹さん監修の書籍シリーズ第一弾です
初心者も楽しめますのでぜひ!

6 41

バンダイと松竹が関係し、後から製作された『NT』が幾つかの設定を同じくする『Ingress』アニメ版には、よく腰の後ろで手を組むポーズをするこんな悪役が居ました(画像一枚目)。

んんー??
キャラデが変わった理由は、まさか…。

0 0

今日の亥年マスコット(イノイド)・・・お正月仕様のテクスチャ3種を貼り終えた。色は紅白黄色に模様はお目出度文様の松竹梅にした。後はkyotaroさんのマテリアルセットを使用させていただいて金属質感を作成する。

0 1

いよいよ今週末12/8(土)より、早稲田松竹にて『フェリーニのカサノバ』上映スタート!フェデリコ・フェリーニが描く豪華絢爛かつ幻想的な世界!巨大なセット&グロテスクなメイクによる圧巻の映像美!是非スクリーンでご鑑賞下さい!
12/8~12/14◎開映時間=12:20 / 17:25
https://t.co/qQsw0iF6hr

36 61

Chapter 4 菊正宗清四郎
少林寺の武術/茶碗の最高峰「曜変天目」

Chapter 5 松竹梅魅録と時宗
警視総監と警視庁本部庁舎/錦鯉と皇居のお濠

Chapter 6 美童グランマニエ
恋焦がれて「生霊」に

0 1

|年賀状紹介3|
亥の文字を使ったデザインです。2019年にちなみ9頭のうり坊が縁起物アイテム(松竹梅、達磨、鏡餅、羽子板、祝鯛、打出の小槌、絵馬、富士山、花札、亀鶴、招き猫、瓢箪、扇子、凧)に紛れてお祝いしています。
https://t.co/MoElILkKM6
おたより本舗 より発売中

1 4

【お仕事】松竹株式会社様より発売されている、ミニ小判うちわ<歌舞伎シリーズ>「衣裳柄・名古屋山三」のイラストを担当させていただきました。
歌舞伎座などで販売していただいてます!
実際の歌舞伎の衣裳を元に描かせていただくのはとっても楽しかったです…!!
https://t.co/heS4JyQ1hQ

55 199

今日から11月🍠
我が家は もうコタツを出しましたよ❄️

さて、チケット残りわずかとなりました!
東村プロライブ秋の陣🍁
11月18日(日)
時間 19時〜
場所 新宿松竹角座
MC 東村アキコ&虹組キララ
ゲスト冷蔵庫マン・ふうらいぼう。

是非お越しください(^○^)‼️✨

4 18


男はつらいよ50周年おめでとうございます!
寅さんが再び今映画館で観られる日がやがて来るなんて、幸せです。
goen°は寅さんとのありがたいご縁によりあらたに松竹さんと寅さんグラフィック作りました。#トラグラ

32 148

やっと梅世ちゃん描いたー!!

6 27

当時の私はゼロスなんであんただけ水着(極上ナンパ師)なんだい??としいな口調でツッコミいれたわ。後々を考えると当時のIG松竹氏の衣装称号絵はある意味貴重な絵かもしれない。

1 2

松竹蒲田三羽烏(鈴木傳明、岡田時彦、高田稔)

1 2

残り鎧だけという所で一区切り……どら焼きと松竹梅で一休憩。

1 2