//=time() ?>
ゆきのLive2Dで動けるようになった時、ねこさんのほうだけ動いて人間のほう棒立ちだったらどうするー?(*´艸`*)ムフフ
実は本体そっち!?みたいな🤣
4巡目。全身を描く練習のため、棒立ちではなく…としゃがませたら、む、難しい…わたしにはこの姿勢はまだ早かったのかもしれない… うう #3ヶ月上達法
新しく作った立ち絵、
たまに流れてくるこういった素敵素材に最初期の棒立ち絵だとちょっと味気無い感が否めなかったので、
こういう素材に使う用に作ったくらいあります!
こちらのカード素材、すごい良かったのでリベンジしたかったので良かった…!
#VtuberCARD
https://t.co/eD7UrACVys
二次元僕の棒立ち絵が気に入らなくてポーズを変えたの~。パーツ分けがバカめんどいのと鉛筆線画だと動いたときに汚くなるからGペン線画に書き直したのでひじょーに疲れた
棒立ちから脱却したい!自然な重心のポージングが描けない!!
そんな悩みを解決する、デッサン人形・ポーズアプリを紹介しています✨
https://t.co/l3Ds8uSoZH
お絵描き:
フータオちゃん描く前にモチーフの確認がてらに60分くらい観察しながら描いた。一旦棒立ち構図で。この後は実際にポーズとっての構図になる。
気がついたらCeVIOAI小春六花発売されてましたね!
私ももともとは買う予定だったんですが、突然A.I.VOICE琴葉の情報が入り込んでしまったため急遽そっち方面の立ち絵作成へシフトしてしまい完全に買うタイミング逃しました!
実はちょっとだけ描いてあった棒立ちラフ絵