画質 高画質


シューティングゲーム好きは『ファンタジーゾーン』から。
クルマゲーム好きは『アウトラン』から。
ミクさん好きは『Project DIVA』から。
微量成分だけど、軍オタ属性は『大戦略シリーズ』から。
かな…?

0 1

まだまだあるけど、代表的なものはこれらかな

0 1

いくつ分かるかな?

星のカービィを借りパクしたまま引っ越したヤツの事を俺はまだ覚えている☺☺

0 10


ダンボール戦機でロボに落ち
ガンダム行って沼に落ち
グルミク行って沼に落ち
↑グルミクに行く前にバンドリ経由した模様

0 1

・ポケットモンスタールビー
・テイルズオブエターニア
・クロノトリガー
・パワプロクンポケット11

ルビーでポケモンとRPGの楽しさを知って
エターニアとクロノトリガーでRPGの奥深さと感動を知り

パワポケで性癖を歪められた

1 1


デジタルならマジモンの根っこはこの辺かな

0 6


メイプルストーリー
クレイジーアーケード
LoVA
Apex

メイプルがでかすぎて他のゲームの思い出が割と薄いけどLoVA復活したら全部投げ売って全身全霊を捧げるぞ!!!
クレイジーアーケードは暇なときに黙々とやってた記憶
ApexはFPS真面目に取り組みだしたゲーム

0 3



子供の頃はゲームを買ってもらえへんかったから、大人になってバイト代でプレステとPCを買ってからやなぁ😳


2 2


METAL GEAR SOLID 3: SNAKE EATER←後にも先にもないであろうゲームで涙した作品
AVA←人生初のFPS
METAL GEAR←一番最初にやったMG
マリオDS←一番最初にやったゲーム。

1 2


この4つが私の人生を変えてきたゲームだと思う。
モンハンはP2Gが初めてでした。
乙女ゲー興味なかったのに薄桜鬼でどっぷりハマりコスプレもしてました。
DQ10が初めてのMMO
FF14でSS狂になったw

3月にはまた古巣のモンハンに里帰りします。

0 11


自分でプレイするゲームが少ないので、やり込んだゲームというのならばこれですね…

1 8