//=time() ?>
水彩パレットとか水彩色鉛筆使って描いてる落書きのペン入れはuniとゼブラのゲルボールペンを使ってます。
ゼブラのSARASAは色んな色あるのでイメージで色変えるの楽しいです☆
全てSARASAの0.3
①茶
②ブルーブラック
③紫
④グレー&ブラック
詰め替えもあるオススメのボールペンです☆ https://t.co/sA1A79drpQ
①鉛筆ブラシでラフ(下書き)
真ん中を決めるときは分割ブラシ
②ペンブラシで線画
目尻の色変えたりするのは水彩ブラシ
③ペンブラシで色塗り
頬とか髪の毛透かしたりとかは水彩ブラシ
ハイライトぼかすのは指先ブラシ
#クラウドブラシ使用例
(別垢にあげた絵です)
素材加工しただけの簡易アイコンリング…
つけてもいいよって人アイコンください…男性向け色変えたけどデザイン的に厳しいかな👉🏻👈🏻💦 https://t.co/WTFCNcI2aZ
やっと塗り終えたけどなんか背景がめっちゃキラキラしてもうた😇やはり閣下には赤ですよねってことで色変えー🙃 https://t.co/mJV6EKwP1W
👹#わるい鬼じゃないもん 👹
節分向けの豆をパラパラされるフレーム素材です。
鬼なVさんもそうじゃないVさんも
お好きにお使いください✨
⭕改変、色変えOK
❌自作発言、再配布
#VTuber素材 #VTuberフリー素材
#VTuberAssets #フリー素材