//=time() ?>
▶︎実績公開2/2
▶︎先のまいまいさまと合わせる形で夏月さまから、同じくTRPGで使用する立ち絵のご依頼をいただきました。
イメージ図を頂戴し先のキャラクターと対になるような形で作成・調整しました。ありがとうございました!
の流れ顔~お尻に出来ないかなーと調整しました。
背景はフォトバッシュベース、映画なんかを参考にぼかしが大事だよねって事になり自然に奥がボケる様に3Dモデルでシンプルな深度マップを作りこれを利用して奥をぼかしてます。元のキャラクター絵のコントラストを落としながら各種調整エッジライト→
服務小六法から起こしたシルエットです。スキャンしてみると非対称だったり線が曲がっている箇所があるので調整しました。施設科のお城は細い線が縮小すると潰れてしまうのが悩みどころです。
今回の合作にあたりFlash時代のこちらの作品をHTML5リマスター版として調整しました。リマスター版としては2作品目になります。 #コメントアート
1枚目:HTML5リマスター版
2枚目:オリジナルFlash版(2016/02/02公開) https://t.co/somfLMhczE
・曲線を意識した布のひらみ
・事前に光の位置を決める
メリハリと立体感を
・色数を絞って濃淡で描く
……がやって見たかったことなので、そのために構図を調整しました。タイムラプス〜
【ポケットモンスター】ポケモン図鑑じっくり解析シリーズ!ーNo.038キュウコンー#Shorts https://t.co/QaEFHChIF3
short動画投稿しています!
今回は図鑑No.038キュウコンです!
見た目以上にエグい説明が...
(編集ちょびっとだけ調整しました)
#ポケモン
#ポケモン図鑑
#初代ポケモン