1、私がミリオン界隈に爆誕した絵
2、転機(fairy6thライブ)の絵
3、ISF08の表紙絵
4、1番のびた絵

78 230



転機の年
というのが正しいでしょう

3 9


私にしては頑張って描いて、転機となったやつ選んでみた。
1枚目:背景を初めてフォトバッシュ
2枚目:全てが当時の限界
3枚目:目と真剣に向き合った
4枚目:髪と真剣に向き合った

3 33


この辺りかな…転機になったものとか
個人的に気に入ってるやつとか!

195 794

ドット絵『石像と宝玉』   
追加された機能「直線ツール、円ツール、反転機能、コピー機能」など色々使用しつつ作画。2画像の差はサイズがちがうだけ

10 54

【明日から】
『ピータールー マンチェスターの悲劇』
11/30(土)〜12/6(金)15:00
1819年、経済が悪化するマンチェスター。民衆の政治集会に武装した軍隊が突入し…。ガーディアン紙創刊のきっかけ、英国民主主義の転機となった事件“ピータールーの虐殺”の全貌を描く。

15 19

アナ雪公開おめでとう!!!✨
もともと好きだったディズニーだけど、ここまでのオタクになったのは実はアナ雪が転機でした❄️
これからもずっと大好き❤

0 1

本日発売の「アキトはカードを引くようです」の主人公、高槻アキトをご紹介いたします。
アキトは「世界最強のカードを手にする」という夢を抱きつつも日々の労働に心をすり減らされ続けている鉱山労働者。
徐々に腐っていく心をどうにか保ちながら牙を研ぎ続けたアキトは、ある日人生の転機を迎えます

11 18

『カーセンサー』(リクルート)1月号発売
連載マンガ『人気車ゼミ』今回取り上げたのは日産・スカイライン。
丸目4灯復活!日産エンブレム復活!
2001年以降、高級セダン志向となったスカイラインが、原点回帰のビッグマイナーチェンジ。
両手が離せる自動運転機能・プロパイロット2.0初搭載。

2 8

私のイラストの転機はこの凛ちゃんだから下手だけど大切なイラストなんだよね🥰

16 32

第37話 感謝と転機と - 世話好きで可愛いJK3姉妹だったら、おうちで甘えてもいいですか? - カクヨム
https://t.co/oo7ekxGTSR

「あの、春輝さん」
「どうした?」
「ありがとうございます」
「え……? 何が……?」
「全部、です」

46 141

龍雅ヒーリング

あなた様が龍雅の繋がりで、
人生の転機となりますように。

〇 フォロー&リツイート
〇 リプライで【受け取ります】
〇 奇跡報告をDMにすると更なる奇跡
〇 他者のリプライに
  イイネを沢山つけると15倍受け取り

龍雅をフォロー下さい。

98 133

難しいよなぁ。

teamキーチェーンには第9回の本公演からお世話になってますが、初めての感覚があるなぁ。

一月前にも言いましたが、転機になる作品だろうなぁ。

吉兆はニュースで見た料亭しか知らぬ。
オセロのルールは知ってる。



届け。

チケット予約
https://t.co/ktNTpCYTuq

1 8

315/365

【Ⅹ Wheel of Fortune ℵ Tȳchē】

幸運・転機・向上・運命

運命の輪(木星) ℵ 運命の女神テュケー

これはそのまま運命を司る女神のテュケー。

「運命の女神は前髪しかない」とは有名な話ですが、実際は考えるとちょっとホラー。
ですが、一応前髪しかない感じで描いてます^^;

1 3

自分の剣術の最大の転機がTYPE-MOONの月姫
社会人になったので、今までやりたかった武器術をやりたい!

色々応用利きそうなナイフファイトやろうかな(丁度月姫やった後だった)

ナイフファイト教えてくれる処がない。居合ならあった。

居合をやる。

剣道をやる。

実家に戻る事になる。 https://t.co/rGwnCR3rgH

0 10

フットバ9まであと10日。本日は WHEEL OF FORTUNEの紹介です!
「運命の輪」は転機・契機を表すタロットで、季節が巡り新しい予感の到来をもたらすと考えられています。
動輪の様に動き出せば、新しい出会いや良い結果を生み出せるかもしれません!
Illust:ゆえこ様( )

30 74

ちなみにムジョルニアの説明文は、スマホの回転機能同様に、文字が読みやすい方向に自動調整される優れもの。

13 55

iPad版Photoshopリリースということで、早速お試しお絵描き。
カンバス回転機能どこ、、?🥺

4 24

今日あの回だからこれを再投稿。
私にとっても色んな意味で転機になったイラストです。(本編和装だったから洋装)
剣司、咲良、結婚おめでとう。

76 204

確かにリサリサを除けば、ジョジョの女性キャラでトリッシュは転機になったキャラクターだと思う...後半の中身ミスタのトリッシュも、荒木先生は凄く楽しそうに描いてるように感じる。関係ないが個人的にトリッシュはアニメより原作絵が好きです

30 116