【最近の観劇感想】
2019年7月26日(金)
香川県善通寺市 四国学院大学
劇団Nuts' 第57回公演「八月五日」

初観劇。ある地域の高校生の葛藤を描いた作品。生徒同士の諍いや感情の発露、恋心など、魅力的なシーン。最後の最後に良い子(だと思う子)がクソな毒吐いて終わるの大好き。眼鏡の子が可愛い。

3 10

文学の怖い絵展
香川県高松市の菊池寛記念館で今日から。

20 25

マニアック資料。
大正11年、日本農民組合香川県某支部の無産青年同盟集合写真。
日本農民組合結成の年ですな。

0 10

location:香川県



懐かしい。そして切ない。

13 149

八戸ショックのリハビリと見たら勝ち点1は・・・

16 54

ううぅ。この点差は堪える。具合が悪い。来週は笑えるかしらん

23 76

おはようござい✨(⚪︎^ ^⚪︎)ます🎵るる
今朝のうちわ市は、雨上がり💓るる
香川県に来ないと買えない
丸亀ヤドンのうちわ💖るる
心よりお待ちしております💓るる

14 49

【DEBUT】おそらく犬工房史上もっとも凶暴であろう顔つきの狼ドラゴン、ルルイさんがデビューしました!オーナーは香川県にお住まいの阿佐墓さん デザイナーはチョロ9さん ひとつひとつファーを透明樹脂で固めて作られた右半身のウロコにも注目です!

76 192

7/21(日)は香川県高松モンスターにてゲームミュージックオンリーイベント
ゲーム画像貼りたいだけマンになっている。
オゥアー!オゥアー!オゥアー!オゥアー!

12 19

【宣伝です】地元香川県多度津町の『たどつ夏まつり』のポスターを描かせていただきました😊
多度津という地名を聞いたことない人もぜひ夏まつりに遊びに行ってみてください✨素敵な良いところですよ!
よろしくお願いいたします🙇
多度津町観光協会HP→https://t.co/otaHyxVBjS

84 145

【今日のもみさんぽ・琴平町】
金刀比羅宮
気になる石灯籠。
香川県仲多度郡琴平町
2019.7.7

1 2

【今日のもみさんぽ・琴平町】
金刀比羅宮石段
表参道から御本宮までは785段。
しかし、実は786段!
786は「なやむ」と読めるので
ここで、1段下がって、ゲン担ぎ。
あと少し、御本宮まで133段 御前四段坂。
香川県仲多度郡琴平町
2019.7.7

0 1

昨年、担当させて頂いた香川県浄化槽協会様のイベント用展示物イラストの縮小版プリントが出来ました。小学生などの環境学習にご使用になられるそうです◎

1 13

あれから負けるのか。しかし内容は良かったのが救いかな。
現地サポの方々、お疲れ様でした

50 146

I'm at 瀬戸大橋 in 倉敷市/坂出市, 岡山県/香川県 https://t.co/xA7XR4WSQP

0 2

脱稿しましたので告知いたします。
2019年7月7日(日)に香川県観音寺市内にて開催される「勇者部満開 とーっう!」の蔵18「寄道小道。」にて、
新刊『花明かりの中心で~結城友奈は愛される勇者である合同~』を頒布いたします。
B5/152ページ/1500円。参加者は26名です。

よしなにお願いします。

46 56

参拝道中
こんぴらさんにて
暑い中参道を上がっていきましたが魅力的なものが沢山ありました
祀ってあるのが船の神様なのだそうで、船の写真が沢山奉納されているところも


2 52

現地応援のサポーターの方々、お疲れ様でした。道中お気をつけて

36 126