//=time() ?>
昨年Twitter上で落書きリクエストをした際、バージルも一寸描いたので其のTHORES柴本画を。その時のダンテ、ネロも一緒に。 RT @leonenchemsy わーーーーDMC描かれてたんですね…!是非Vergilを見たい…!
因みに先日出してたFAX落書きに関係した『バチカン奇跡調査官 悪魔達の宴』の表紙はワルプルギスやエクソシズム的な出だしもあって夜と悪魔的な感じの色に。ヴォルペルティンガー(角うさ)も後ろに…
バチカン奇跡調査官/THORES柴本画
THORES柴本作品のグッズ、複製原画の販売につきまして。スパンアートギャラリー様お取り扱いのネット通販では、地方発送、及び海外発送も行っている形なので、気になる方は画廊へお問い合わせ下さいませ。ネット他、メール、お電話、FAX可。
先程のバービー人形のエリザベス一世肖像画から再現したドレスで、同じもの(二枚目)を参考にトリブラのエステルの戴冠仕様(一枚目)のドレスをデザイン&描いたのを思い出しました。
『トリニティ・ブラッド』女王エスター/THORES柴本画
【THORES柴本 装画 6月新刊】
6/23発売『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華著/集英社オレンジ文庫刊)
6/25発売『刑事と怪物ーヴィクトリア朝臓器奇譚ー』(佐野しなの著/KADOKAWAメディアワークス文庫刊)
【6/23発売予定】集英社オレンジ文庫『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華箸/THORES柴本画)書影が公式にて公開されたのでお知らせです。大正時代舞台の鬼と令嬢の妖事件簿。
https://t.co/JxQjD0jNc8
THORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》本日で終了致しました。会期は9日間でしたが、ファンの皆様や関係者様、作家様&友人等沢山の方に来廊頂けた様で良かったです。有難う御座いました。最終日は荷物の引取りにお昼頃少しだけ画廊に居りました。
今回のTHORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》にて複製原画にはなっていませんが許可を頂いて特別に展示した原画作品が幾つか有ります。トリニティ・ブラッド、バチカン奇跡調査官、探偵・朱雀十五の事件簿、悪魔交渉人、シザーズクラウンになります。
【明日26日まで】スパンアートギャラリー企画展THORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》会期は明日17時までと成ります。新旧原画展示、複製原画、5種のオリジナル画使用のポストカード&クリアファイル販売。商業でのオリジナル作品原画の販売も。
【4/26迄】THORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》23日(土)会期7日目になります。本日のサイン会参加には担当書籍を16時-18時の時間内にご購入&整理券をお受け取り下さい。原画展示、複製原画、ポストカード&クリアファイル販売有り。
【4/26迄】THORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》22日(金)会期6日目開催中です。原画展示、複製原画や担当小説、オリジナル画ポストカード&クリアファイル販売あります。会場は19時閉廊です。明日23日(土)はサイン会のため在廊予定。
【4/26迄開催中】THORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》21日(木)の会期5日目になります。原画展示、複製原画や担当小説、オリジナル画ポストカード&クリアファイル販売ありますのでお立ち寄り下さいませ。在廊日はサイン会の23日(土)。
4/16-26開催のTHORES柴本個展《交錯覚醒廻廊》では新旧オリジナル作品&商業作品の原画展示、複製原画の展示&受注販売を予定してます。今回、商業作品の原画は複製原画用が中心です。担当小説書籍はかなり揃い、サイン本も販売予定。
4/16-26東京銀座で開催のTHORES柴本個展『交錯覚醒廻廊』出品用作品8枚目完成です。此方も三作品揃いましたが割と豪奢な絵面に成りました。用紙とサイズが違います。作品の全体画は是非会場にて比べて頂ければと思います。
4/16(土)~26(火)にスパンアートギャラリーで開催の、THORES柴本先生の個展では、『羽衣幻視』(著:星野亮)の装画の原画も展示していただくことになりました。生ける球体関節人形の少女を、可憐に魅力的に描いてくださっています!
THORES柴本 個展《交錯覚醒廻廊》用の新作7枚目完成です。此れで狐面の人の絵は三枚揃いました。同じ線画を基にした紙や色を変えたので其々雰囲気が違う作品になりました。サイズもA4とB4があります。全体図含め会場にて見比べて下さい。
THORES柴本 個展《交錯覚醒廻廊》案内用ポストカードが到着です。DMは友・知人関連やお世話になってる方等に。
スパンアートギャラリー公式も特設ページが出来ましたので此方も確認を。
https://t.co/zJApzMun2S
【制作作業】THORES柴本画。スパンアートギャラリーでの個展《交錯覚醒廻廊》出品用新作オリジナル。銀色が乾いてから周り等に色を入れてぼかし、銀色が浮いてくる様に。その後に差し色に花の色を入れます。
4/16-26東京銀座で開催のTHORES柴本個展『交錯覚醒廻廊』出品用作品5枚目完成です。先に描いた同じ線画のものと比べるとゴシックな雰囲気な感じに。用紙とサイズが違います。作品の全体画は是非会場にて。此方も原画は販売予定。
4/16-26東京銀座で開催のTHORES柴本個展『交錯覚醒廻廊』出品用作品4枚目完成です。先に描いた同じ線画のものとはまた感じが違う雰囲気に。用紙は違えど同じB4サイズです。作品の全体画は是非会場にて。此方は原画を販売予定。