//=time() ?>
【納品しました】 依頼絵
ミケネコ ミイミ♪ 様@dokokanoNekoda
小説挿絵(印刷用)
※作業画面スクショなのでガイド線入ってます
書籍になった際にはまた宣伝兼ねた報告ポストします~~
@kyoushou_kyouma 悩みますが、ジャッジメントですね!
「世界」の一つ前という存在を意識したキャラクターはかなり推敲を重ねたものであり、特異なデザインは後の看板娘にも影響を与えています!
"Annual"だわ
期せずして下ネタを重ねたみたいになった
いやこの話のクラソニ真っ当にクソ可愛いんだよ… https://t.co/TyJZWQJed9
初代振り返り72話🍀
これはロケット団のニャースが人間の言葉を覚えた努力の物語~時を遡り、マドンニャへ恋をしたニャースは毎日毎日人間になる練習を重ねた~時を戻すもその恋は叶う事がなかったけれど
ムサシとコジロウという仲間に出会えた軌跡こそ全て!
#君たちとの出会いは全部ちゃんと覚えてる
連続投稿80日目。先日のリクエスト企画によりZ/Xのニノ(ウサミミ)さんラクガキです。
残念ながら私はZ/Xは知らないどころか実物を見た事すらなかったり。
今回新しいペンの実験も兼ねたラクガキです。
新刊表紙でーす!!!
本文はまだ見せれる状態のものが少なすぎるのでまた後日...😇
赤髪親子がご機嫌で酒盛りしてるところに見かねたベックが来て〜っていう日常話です🙌(裏表紙のメンツは個人的にバーが似合う大人だと思った方々)
キービジュアルの柳生但馬守宗矩リリィ
耳は大きく、瞳は琥珀色、鼻は鷲鼻で、首も太い
確かに我々が知る柳生但馬守宗矩の面影があって、彼が年を重ねたら剣聖・柳生但馬守宗矩になるのだろうなという確信がすごい
老いた姿も格好いいんだから、若い時は惚れ惚れするような男前なのは当然だよなぁ!
ヴーク(Vuk)
セルビアの民話に登場する竜。王妃ミリツァにしつこく言い寄る竜を退治するために国王が呼び出したのが火竜ヴークだとされる。王妃に言い寄る竜はヴークの知り合いであり天敵でもあった。ヴークは王の要求通り相手の竜の首をはねた。
#アルファベットドラゴンズ
https://t.co/NSEJ1Mcfdr