非常なライセンスなFacebook奴に思い出は送ってくれる。
ロッドバースデーなんだ

これも振り返るとゲットヤーズ同様、真空管アンプの醍醐味が聴けるオーバナウにじゃらすがいい。

9 10

機材になりたい人向け機材席案
①アンプの中
②ドラムの中
③キーボードスタンド
④OP登場でせり上がるステージを持ち上げる人

3 17

ORDER IN DECLINE
WORLD TOUR IN JAPAN 2020
《豊洲PIT》
【FOMARE】かっこ良かったな!少しアウェイ感があったけどかなり会場が温まった♪
【SUM41】楽しかったー!新旧バランスの良いセトリで最高だった♪でも大型アンプ鳴らしてほしいなー…ギターの真ん前なのに圧が足りない!!

0 9

色々描きあげてから浮上しようと思ったんですが……今年中は無理そうなので、今年一番描いたと断言出来るアンプで描き納めをば…!

今年は沢山の方と、お子さんと沢山交流が出来てめちゃくちゃ楽しかったです!来年もよろしくお願いします(*ˊᵕˋ* )
良いお年を!

1 4

今年はオーディオ的にもかなり充実していました。
戸建て購入と同時にブレーカーから専用回線を引き、壁コンを廃止してタップ直で供給、アンプ用レギュレータ、SACDプレイヤー、アンプ、ラインケーブル変更。来年はこれらでかなり楽しみます。

0 5

【お仕事】アンプルールさん会報誌『AMPLEUR magazine』2019冬号の特集でイラスト担当しました。素敵にレイアウトしてくださって嬉しいです。公式サイト内でPDFでご覧頂けますのでお手隙に時に☆
https://t.co/eonPfDWYUJ

7 42

I finally managed to zoom in Eleanor reference on Pixiv enough to see what's under ribbon ;u;)I've been waiting for it whole year~ so happy
(art by Sleepy Hollow/中古アンプ)

1 7

冬コミのお品書きです!
今回は新刊2冊と既刊2冊(あるだけ持っていきます)です。
やさコン③はヘッドホンの筐体製作例と駆動アンプ製作についてです!🎧
アトミック☆ミント3も湊屋メンバーでなかなか面白い記事となりました^^/
4日目 南ラ-21aでお待ちしております!

33 46

『SLOW AUDIO No.4 ~懐かしくも新鮮なオーディオの楽しみ~ 』に、デノンの白河オーディオワークスを見学したイラスト・エッセイを書きました。DL-103やAVアンプの製作現場に感動しました。良かったらご覧ください。https://t.co/aO82XsNpvx

3 7

フランケンがサンダルフォンがアンプを改造していたべる💡

二人とも楽しそうべるね~😊💖

 

1 5

ここ半年位、物凄く実感して続けていること。。。 スキンケアの最後に必ず、クリームまでつけること✨いくら保湿してあげても最後の仕上げを抜いてしまうと、毛穴問題などに繋がると実感🙄!

スキンケアを愛用しているアンプルールさんから、ハイパフォーマンスな...
https://t.co/yP4TPsw5ll

2 27

過去を喰らう by 花譜
耳から入ってきたアンセムを口から“絶叫”(はき)出してる
これもう半分人間アンプだろ

0 0

最近フィグメ様同士をイチャイチャさせている写真をTLで見かけるのでアンプレワンチャンあるんじゃ?!と思ってしまうアンプレ脳

6 24

ライブ終わったら…ピックがないないないない…

参「アンプの上に武政のピックいっぱい落ちてたから下手に投げたげたーーwww」

参輝の野郎…一生…許…す!!
皆が喜んでくれるんだったら全部オッケーライブ楽しかったから全部オッケー新潟ありがとー\(^o^)/

172 1024

メカ娘。
ジェネレーターからアンプに繋いで直結で出力する系で電磁場で空気中の水分を凝集させて電磁誘導で超音速射出する、とかそんなんだったら良いなって(´Д`;)
脚が変形して四脚の砲撃形態になる定点制圧型の機体というようなコンセプト



1 4

【すずブログ更新しました🔈】
前回から引き続き軽音楽部のすずちゃんが今度はスタジオスタッフの前島にアンプについて質問していきます🎶
こちらの内容からクイズ形式でお会計の際にお客さまにも出題していきます!
https://t.co/lwpf54a8ai

0 3

「仕方ねえ、共同戦線と行くか!」
「手は貸すけど…邪魔しないでよ?」

---
よろしく、一夜限りの相棒。

にっかたん に貰った国家元首と、アンプランドで蒼眼合わせ!
この蒼眼達を並べたかった…!ありがとう(​*´꒳`*​)♡

1 26

こないだ、どついたるねんの鶯谷キネマ倶楽部ワンマンで会った満月女史がパフォーマンスで参加している、はるのしもべ。
基本アンプもマイクも通さないギター弾き語りとパーカッション、あとはパフォーマンスとライティングという組み合わせでしたが、ピースな混沌を体現するようだった。

2 7

【すずブログ更新しました🔈】
前回から引き続き軽音楽部のすずちゃんが今度はスタジオスタッフの前島にアンプについて質問していきます🎶
こちらの内容からクイズ形式でお会計の際にお客さまにも出題していきます!
https://t.co/kqdqsKW0bf

0 1