画質 高画質

リクエストにあった「料理人」をカキカキφ(・ω・ )

ちょっと雑すぎた...と思ったけどこれはこれで雰囲気かわいいし色合い優しいからいいや。⟵ポジティブ

審査申請ポチっとな( 。・ω・。)ノ

5 40

26.伍禅禔
(https://t.co/Km9QkEl9Lm)
うー ちゃんひー
日本に不法滞在している顔のいいコミュ強STRゴリラ。ひょんなことから魔法少女をすることになった。小さい頃の記憶がないけど特に問題なく日々を楽しく過ごしているスーパーポジティブ。
【魔法少女♡探索者】

0 1

デジタルイラスト修行20日目
ポジティブ野菜100日連描!

「習うより慣れよ 」精神で毎日描きます。

今日は
「黒枝豆」
丹羽篠山産が有名です!
風で擦れると茶色になるそうです。見た目は悪いけど、実は茶色になっている枝豆がめちゃ美味しいそうです!
農家の さんから
学びました。

2 15

絵を描いてる最中はポジティブなので頻繁に天才なのでは?ってなる
なお、出来上がってから見るとそんなことは全くない

0 0

†自己紹介†
新しくフォロワーになってくださった貴様らこんばんは、ハロって言います
コスとか女装をしたり絵とか描いたり遊んだりしてます
楽しいことだけをやっていきたい主義でやたらポジティブなので用法容量を守ってそれなりに接してやってください

11 50

デジタルイラスト修行19日目
ポジティブ野菜100日連描!

「習うより慣れよ 」精神で毎日描きます。

今日は
「ブルーベリー」
ブルーベリーの栄養価は良く知られてますね。
白い粉は、雨や朝露などの水分をはじいたり、果実の水分の蒸発を防いで新鮮さを保ちます。

2 14

突然ですが朝日の75%はポジティブです
毎日楽しくて仕方ないです
しかし体調不良と悪いことがいくつか重なると一時的にネガティブになります

今日がそうです
ただ悔しいことにネガティブのときの方が創作のアイデアはいいものが出てきます

ということで今晩はボーナスタイムと思って創作楽しみます☺️

0 10

ブログでの無料プレゼント🎁
「あなたのオリキャラで、ポジティブワードLINEスタンプ作成💕」

きよさん( )のスタンプが完成しました🤗

ほっこりにっこり、癒しの空気いっぱいのきよさんを思い浮かべながら楽しく作成させていただきました✨✨

早速使ってくれて嬉しい😂✨

4 34

『いろんな方面に配慮してなかなかツイート内容が決められない人へ』

この画像を見ていってください👍

「考えてもどうにもならないことを気にして何もしない」のか「ポジティブに開き直って発信するのか」

それはアナタの選択次第です😚

0 29

ざーす☀️
今年やっぱツイてないんかなあって落ち込みながら寝たら魘されました
現状打破するために意識してポジティブに生きることにします

大大大大大出世!!!!!

0 28

🔔本日10:00で〆切
ぴういさんの作品である、「Born Ape」からのセルフオマージュ作品であり、パーツが使用されています。
💡以下ぴういさんより
何故「骨のBone」じゃなくて「誕生のBorn」なのか?
「生まれも育ちもわからない…」
これはポジティブな意味で考えています。
https://t.co/g0t2Lt0Q7E

12 21



ネガティブポジティブ片目隠れ細目アルビノシスター殺人鬼シスターロリお嬢様魔女

属性の大渋滞🤪

6 12

デジタルイラスト修行18日目
ポジティブ野菜100日連描!

「習うより慣れよ 」精神で毎日描きます。

今日は
「生姜」
表面の質感が難しい💦
生姜は
血管を拡張させる効果があって、血流がよくなり、肩こり、冷え性に効くそうです。
寒い時期にぴったりですね。

3 13

知らない方の為に…ゼクディアは陽キャ全振りと陰キャ全振りの極端に正反対な弟×兄カプです。6人姉弟でゼクトルは末っ子、ディアラちゃんは三番目の長男。ゼクトルは兄弟としても性的な意味でもディアラちゃんが大好きですが、ディアラちゃんはゼクトルみたいなポジティブな奴を見るとしにたくなります

0 1

ポジティブスマイルガール!『抹茶』
https://t.co/Y3EbXFngWR
History '#キャラクターシートメーカー'

0 10

おはようございます☀️

電気代がすごい事になってますね💦
去年から値上げで高くなっているのに、今月もけっこうな値上がり🥲
他の人のツイートで心を落ち着かせてます😂

今日もポジティブに素敵な一日を🐰🌈✨

お迎え待ちです🐰💕↓↓↓
https://t.co/xxzQTk335e

11 92

【てぃふぁおたおめ!&祝ご成婚!】いやはや、色々めでたい!これからもポジティブで楽しいティファでいてね。お幸せに!#tiffany

4 32

池などの自然再生では、人工浮島を購入するのではなく、その場にある土を使って移行帯をつくるのがいい。埋土種子からさまざまな湿生植物が再生する。これこそネイチャーポジティブ。

井の頭池の例
https://t.co/gUkdCccVyF

154 463

デジタルイラスト修行17日目
ポジティブ野菜100日連描!

「習うより慣れよ 」精神で毎日描きます。

今日は
「ゴーヤ」
表面の凸凹の表現が難しかったです。
ゴーヤは
高血圧・むくみ予防に効果があるカリウムを多く含みます。


2 16