ちゃんみるとルネサンス!
スカートで剣振り回すのおてんば感あってカワイイ!(´∀`*)

1 11



参考の意味も含めてお先に〜!!
こちら主催のキャラになりますルネサンス軍大将のレオナルド・ダ・ヴィンチです
面倒なじじいですが仲良くしてやってください😉💕
反応くださればお迎えしましゅ(((((└(:D」┌)┘)))))))

2 7

今日は浜松の専門学校ルネサンス・デザインアカデミーでイラストのこといろいろお話しさせていただきました
ていうかこのメンツで、しかもmebaeさんの講義の直後とかいうプレッシャーを認識してしまったら終わりの状況だったので逆にのびのびやりました。楽しかったです!

7 47

今日、ルネサンスデザインアカデミーのオーブンキャンパスで望月けい先生の絵を塗りました!
すごく楽しかったです!
参加したみんなさん、お疲れ様です!

16 98

愛のルネサンス All for you~

6 47

バニラチリペッパーで裸足のルネサンス

14 40

【コミックス】Warp Tour
いよいよラピドットもステボニーも登場!
・ラピドット&スティ、雛鳥を育てる
・まさかのキキ×ステボニー
・市長とバック、街の活性化のアイデアとは?
・おペリ、ルネサンスフェアで大暴れ
絵も安定してるし内容も大満足!これは買いやで!

20 76

今回のワイアートギャラリー(梅田)の展示で感じたのは、坂東壮一の作品がルネサンス期の天文学(特にヴァールブルクが『ムネモシュネ・アトラス』で配置しそうな類の)と相関しているであろう点。プトレマイオスの時代とまでは言わないが、少なくとも別の惑星に準拠したコスモロジーを感じる。

0 0

こんにちは!
先週末の東京ゲームショウでは沢山の方にお越しいただきまして、ありがとうございました!
ダ・ヴィンチ以外はお留守番だったルネサンス組ですが、今日は一息ついてのんびりしている様子です(˘ᴗ˘)


135 311

ちなみに豆知識としては、DQ11でシルビアさんが吹いているのは恐らくですが「ショーム」というルネサンス時代の楽器で、オーボエの祖先にあたるもの(あんまダブルリード詳しくないので違っていたらごめんなさい)です。連携「ナカマよび」での「べろべ〜〜〜〜」っていう音からして多分そう。

370 587

クーリエ・ジャポン「リナシタッ」の連載が更新されました! 今回は政治家としても芸術庇護者としても有名な、ルネサンスを代表する女性の一人であるイザベッラ・デステが、ヴェネツィアの画家ベッリーニ相手に四苦八苦するお話です。読んでね☺️ https://t.co/QPPE0ewl9h

78 122

ルネサンス時代のデザインを取り入れた『ルネサンスの美』
クランベリーの可愛らしさをイメージした『クランベリーの蝶』
秋の季節にもぴったりの芸術家スタイルの『画家』
海で生きることを選び航海を楽しむ『ヤニラ海賊』

2098 4015

リオンソールネサンス、明日が最終日になります。会場写真は見事に撮っていないので、よろしくお願い致します。

0 7

【展覧会告知】
■リオンソールネサンス2017
2017年8月16日(水)~21日(月)
日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
https://t.co/kaTz2ZALDD

12号1点出展します。
初日18:00~レセプションがございます。是非お気軽にお立ち寄り下さい!

16 27

クーリエ・ジャポンの連載が更新されました! 今回は、数あるルネサンス絵画の中でも特に数奇な運命をたどることになったメムリンクの《最後の審判》を手がかりに、メディチ銀行衰退の過程をたどります。ぜひチェックしてね! https://t.co/N9VeYgcx07

32 52

【RT600UP】 悪魔の実かよ!500年前のスイカがホラー。ルネサンス期の絵画がスイカの品種改良の歴史を物語る https://t.co/ljmPoOhDNP

86 107



以前描いた「つっこめ! ルネサンス」のメリッサを描き直してみましたっ。

https://t.co/K9P1s73WH3

3 4

◆ウィリアム・シェイクスピア(CV:平川大輔)◆
イギリス・ルネサンス演劇を代表する劇作家、詩人。
「ふふっ……あなたとお会い出来る日を、心待ちにしていますよ」

シェイクスピアに逢いに行く→https://t.co/lQuCVLG1RI

112 342

ついに連載100回目! 3万PVを越えました!
「つっこめ! ルネサンス」
ツッコミ入れながら冒険しよう!
https://t.co/qRhtnLYFdy

5 4

ルネサンス期に製作されたオウムガイの殻を用いた盃の図。1800年代後期、多色石版画。写真はスマホ撮りでホワイトバランスが変な箇所ありますが、実物はより綺麗です。

44 92