ケダモノ、調教中につき/原作:はとり 漫画:緋いろ
ホストと美容師のお話です。はたしてどちらがケダモノで調教されてるのかな、両方だな…って感じで、二人とも恋をして人間として成長した感じがすごかったです。画面が華やかでした。

1 0

ショック!!
心の兄貴、どこまでも人間としてボロボロでも魔物と戦い続ける主人公ガッツを描いた『ベルセルク』作者の三浦建太郎さん死去。
まだ未完なのにどうすんだよ…俺が歌で続き作るか。
ご冥福を祈ります。三浦建太郎さん、パワーをありがとう。

0 13

ハンターの襟モチーフは葉脈標本かな…人間としての生を終えた後の姿…枯れた後の植物…

10 38

頼んでいたんですけど妹がコンクエストの日和君風イヤリングを作ってくれました…!ありがたや!!!!!😭
本当はもう少しチェーン長い方が見栄えも良いのですが、日和君みたいに人間としての造形が良くないので(首の長さと肩の位置のバランス的に)これぐらいの方が身の丈に合ってるのでよし( 'ω')و ̑

0 8

「切り口」:何かを見る時にほぼ必須となるツール

例文)頭の良さという切り口で見ると、あの人は非常に優れている。

例外)子どもについては、無条件に何があっても全人格的にあらゆる点において須らく一人の人間として、愛されるべき対象として見るべき。


0 0

個人的には、ザックくんとメアリちゃん、恋愛的な意味でくっついてほしい~~と思いつつ、シャルノスから切り離されて人間として生きるようになったMが、人間の感情を獲得してメアリちゃんにプロポーズするお話も欲しいなって。ふくざつなこころ。

0 1



先生( )

号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

やっぱり、レジェンド!!!
この世界を切り開いてきたのが読んでてビンビンに伝わってくる😭

男と男の愛の話で、人間として成長の話

2人の生き様😭

長編だと思ってたけど、あっという間に終わっちゃたよ😭

3 32

ムシトビ様のCoCシナリオ『星の暗礁』に出す飛行機乗りさんとそのバックストーリーあれこれ。

もともとのコンセプトが華軍のエネミーっ子だったので、こうして人間としての側面を改めて掘り下げるのは新鮮。えっ生きて。

1 7

煉獄さん、お誕生日おめでとうございます🎉
無限列車編での活躍が最高にかっこよくて…最期まで柱として、1人の人間として、本当に頼れる兄貴って感じで尊敬します!心を燃やせ🔥

0 5

れおほー!まつわたくん久々の先発での勝利、私もとても嬉しいです( ´ •̥  ̫ •̥ ` )ずっと応援しててよかったー!これからは土曜日でしばらく固定だと思うのでカレンダー通り休みの人間としては見に行きやすくて助かります!これからも期待してるよ(*^^*)

3 82

『超銀河伝説』がテレビ放送された際、ラストシーンがバッサリカットされ、004は人間として復活しないまま幕切れとなってしまいました。

0 1

ちなみにフェアコではギンさんが1番好き。人間としてすき。尊敬というか……。再登場の仕方もかっこよすぎて惚れる。
あの瞬間はほんとに泣きました。「あなたらしくないじゃない」ってリレイを励ましつつ助けるのとか最高すぎて好き。

姐さんって感じの人が好きです。だからアンジェラもすき。

0 0

ヤングエイジくん泣いてくれ。人間として。

8 29

今日はGW最後の祝日【#こどもの日 】
『子供の人格を重んじ、子供の幸福をはかると共に、母に感謝する』という趣旨です🎏
こどもを一人の人間として認め、世のため人のため,目標に一生懸命に活動出来るチャンスを与え、こども達から「ありがとう」と言ってもらえる大人でありたいですね🌈

6 38


青編。デッキ破棄はマジで許せなかった。特にマジック封じしてくるギンガーにマジック大好き人間としていつも殺意しかわかんかった。
オルカとライダーシリーズにはいっつもガクブルしてた。

0 4

インビンシブルS1全部観ました。冷徹無比なバイオレンス描写は確かに凄まじいが、物語の根底は主人公であるマークが自分自身とヒーローである強大な父と向き合いスーパーヒーローかつ人間としての成長をド直球に描いた正統派王道青春ヒーローモノではちゃめちゃに面白かった…

112 917

というわけで、まだまだ新米ですが、夏樹Pになって半年経ったので、初めて描いた絵のリメイクしました。
前に比べてマシにはなったかな?
人間としては退化したけど。
これからもガンガン応援します💪🔥

0 4

あと脇役がくっそ魅力的なんですよ
世間の評判ではなく、尚文の人間としての本質に惹かれるからこそ協力する感じで、一癖も二癖もありますw

0 1

おはようみぃ!
そしてこの紗由さんはヤバすぎる…
濡れ透け大好き人間として全力確保したい所ですw

0 7