//=time() ?>
@hama_umibeno お呼び出しを頂きました東龍斎です、この度は素敵な企画をありがとうございます!
誰を描いて頂こうか迷っておりましたが、こちらの木蘭(ムーラン・中国の伝説上の女性戦士)をハマー様の作風で拝見したく存じますので、よろしくお願い致します!
「Monkeys!¡」
主人公に好感が持てて面白く、読後感もスッキリ。
絵柄はあんま好みじゃないと思ってたけど、作風とコミック調の見せ方ではこれでいいとも思った。
シーンがぽんぽん飛ぶ上に時系列も前後したりするので分かりにくいとこもあるが、その分テンポがよく冗長さや飽きは感じなかった。
@shiroganenoel ノエルさんはじめまして✨
可愛らしくて、ふんわり暖かみのある作風が得意です🌸🌸
そのようなイラストをお求めでしたら、
ぜひお声掛けくださいませ♪
#上手い下手は別にして自分の作風のここが好きをフォロワーさんが教えてくれる
えへっ、モチベください(*´∀`)
イベントも中盤になりましたが、やっと描けた
水着キャストリアをぺたり。
まだまだ自分の作風が定まらないんですが、少しでもいいなぁと思ってくれるとありがたいです。
#FGO
#FGO水着イベント2023
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#illustration
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
艦これ二次創作を細々と。初めて二次小説をかいた時の世界観をそのままずっと引きずって少しずつ広げながら妄想しています(艦娘非人間設定)。最推しは端からずっと深雪。深雪と第十九駆。作風は地味です
フォロワさんの作風(くりつる(♀含む))イメージパフェ🍨反応くださった方の中で作品を拝見したことある方のを描かせて頂きました🙇♀️
作風イメージと言いつつご本人様の雰囲気も何となく混ぜたりしました🙏楽しかった!
続・背景の作画補助をいただいております!とても自分の作風というものを持っておられる方で凄いと思って拝見しておりました。またいつか制作された作品をご紹介できる機会があればと思います。ありがとうございます!
ちなみにこのサクカの絵柄ですが、沢田ユキオ先生の絵柄を出来るだけ再現したものになります!
完全に作風を再現…する自信はあまりありませんが、全力で取り組みたいと思います❗💦 https://t.co/knt69nEDOB
ミミのイラストを人に売り込もうとする時、作風についてどういう紹介の仕方をしたらいいかちょっと悩んでいるのですが、引用RTかリプライで褒めていただけませんか(参考にしてどこかで使わせていただくかもしれません!!)
理系蛮族はもともと廃鉱山をフィールドにしていたので、
・岩壁に張り付く紅葉
・錆びた近代工場の廃墟
・廃墟をうろつく動物達
が心象風景。
自然に喰われていく近代遺跡、その退廃的で伸びやかな光景を懐かしむ気持ちが、作風に出てるのかもなぁ。と今更ながら思いました。
おはようございます!
#お盆休みはフォロワーさんが増えるらしい
#夏休みはフォロワーが増えるらしい
#作風が気に入ったらフォローしてください
夏休みもあと僅かですね🍧🎆🌻
アナログでイラスト描いてます。
よろしくお願いいたします💛