//=time() ?>
考えてみると、少し似通っているところがあるなと感じるステイナイトと物語シリーズ。
と言っても僅か2点なのだが、
1:千石撫子→被害者であり加害者というスタンスが、間桐桜等の型月作品のキャラに多い
2:阿良々木暦→基本的に誰でも助けようとするスタンスが、HF以外での士郎の信念に近い
【宣伝】
理由なく理不尽に殺された被害者ではなく、加害者の心情や孤独が擁護され語られるおかしな世の中
そこにいつも、2度目の傷を負わされる被害者
蓮「恵まれない環境?孤独?だからって人を殺していい理由になんかなんねぇんだよ!!」
ダークヒーロー↓
https://t.co/goJAHfMcmh
絵:negi
登戸の件含め、生存バイアス的な観点で、加害者が物理的に「何を持っていたか」ではなく「何を持っていなかったか」の方が分析に資すると思う。
主要キャラクターはこんな感じです。3人とも妖怪。
舞台は現代日本っぽいけど人間と妖怪が結構普通に共存しています。
普通の人間のキャラクター(被害者or加害者的立ち位置)募集。
bgm・SE大募集。
自作コモンに詳しい方大募集!
最近タイムラインにて、16年間虐待された話や捨てられた猫など、胸糞悪いTLを目にする。
ものは違うけどみんな共通点は身勝手な人間のせいで、弱者が苦しめられる。
今回はこんな奴らに、怒りの百裂拳を喰らわすモモを描きました。
空いてる所に加害者が吹っ飛ばされてるイメージで。
#雑イラスト