文化人形みあるおそ子ちゃんかわE〜〜

60 355

先月のふりりんは文化の配信から、文化人の方との交流や、嬉しくも配信に来てくれる方がいらっしゃるので、一度 的な自己紹介...!
馬車道はげみ、最推しは黒澤ルビィ🍭ちゃん、推しユニットはCYaRon!🍊⚓️🍭です...!
キャストもCYaRon!の3人を激推ししてます...以下画像に続く https://t.co/teTdauAq7k

6 24

一コマ漫画のコラージュ。
(写真ではカラーですが掲載時は文字が入りモノクロになります)

昨日はお顔ブローチを完成させてから(お顔ブローチは、文化人形をモチーフに手描きした作品です)高円寺のいおり気高いさんのネイルサロンへ💅
素敵💕

4 31

トワイライトアクシズ
「余裕で30超えてる合法美魔女強化人間と顔が厳ついけど人殺しができない操縦技術だけはエース級なおっさん」
のキャラデザと設定と関係性が最高なのは否定しない

しないがアニメーションとして、そのな、うん

2 1

石化人魚

アイディアスケッチ。明日から作る。

可愛い系が続いたのでキレイ系のおねえさんを。
四肢のないお人形にも初トライです。よりファンタジーを感じるように作りたい。

1 8

2019/05/30
上野オークラ
文化人の切通理作先生にお会いしました
サインありがとうございます 嬉しいな
『いけいけ、タイガー』本はオールカラーの濃密な一冊
買って良かった
ピンク映画ベストテン楽しみだ
ピンクマニアは、もう切通先生から目が離せない

5 8

ピウス企画「モナルコマキ-石川五右衛門異譚-」

【登場人物紹介】

九鬼嘉隆

九鬼水軍頭領。
織田家・豊臣家に支え、数多くの戦に参陣し、毛利水軍を破る鉄甲船を作った。
海の男達を率いる荒々しい武将でありながら、茶道に造詣が深い文化人で、自ら茶会も催すほどであった。

演者:湯田昌次

18 54


人体実験の末強化人間になったやつ
大天使ウリエル
天使だけど鬼の血を飲まされて若干悪魔が混ざったうちの子一のイケメン

2 8

こういう事ですね
文字追加だけの再掲に付き見る価値なし注意

流星墜としてどうする観測しろ
ギュネイはニュータイプじゃねぇ強化人間だろ

で、やっぱり二枚目になると

1 0

強化人間実験台3-10R-1

1 3

アタタタタタ。連打された!  
モグさんどんだけ五寿司オシなのだ。ありがとー。
早速タグを使おう。連打途中で♡が100になったお知らせもキタ!
音声化人数10人のうち7人はおいらです。イタタタタ。笑

1 6

さっきの土佐金と文化人形のイラスト。
文化人形ちゃんのボンネットにレースを描き忘れていましたーっ!

完成٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ついでにアクリル画なのがよくわかるアップの写真も撮ってみました。

0 8

ハゼル・ワタナベは蛇の力をその身に宿す強化人間である。
ヴィラン組織から離反した彼は、ひょんなことから自分の身体が蛇腹剣に変化できることを知った。
己のルーツを探る為、悪を挫く為、ハゼル・ワタナベは『結社』の構成員となったのだ!
『第六猟兵』(C)夢前アンナ/エル様/トミーウォーカー

0 18

台湾プロ野球2連覇中、グラウンド外でも攻める姿勢でお馴染み桃園ラミゴモンキーズ、今週末の日本文化人気イベント “YOKOSO桃園” で聖闘士星矢とコラボですよ
https://t.co/54SjEjCTrW

20 23

十国峠ドライブインの新キャラクター「さねともくん」のデザインを担当しました。鎌倉幕府3代将軍源実朝がモデルになっていますが、文化人イメージの強い史実からするとだいぶ意外な要素が多いキャラになりました。木の影から人に驚かされるのが嫌いらしいです😂

21 42

文化人形ぽくてとにかくこの整形が欲しかったので満足₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

0 1

平成最後は家組〜〜!
前回入手したひーちゃんとおそろいの(?)指輪は見えにくいけど、お兄の形見とともにネックレスに。

化人、行ってきます〜〜!!!!

0 3

「いとしき文化人の集い〜」にフラスタ贈らせて頂きました!

ふりりんの初イベントを祝いたいと思い計画しました。
初めてのフラスタ作成で、デザイン、イラスト、発注とこなしてきて大変でしたが出来ました。

ふりりんや文化人のみなさんに見ていただければ嬉しいです。


8 42

ガンダムバー ジャブロー

強化人間11号さん

5月4日に
バースデー
イベントを
行います!

ハッピー!

11号さんを皆さんで
たくさんお祝いしに
行きましょう!

↓似てなくてすいません(^_^;)

3 11

手慣らしの落書きにちろっと色をのせてみました。

化人幻戯の由美子を男にするとそもそも色々台無しなのですがそこは恐れず。
暗黒星の一郎君は同人誌とはまた違うイメージで。



9 36