画質 高画質

名曲紹介( PART2 )
1980年代は常に繰り返し再放送されていたので「さらば愛しきルパンよ」が最終回と気づいたのは平成に入ってからでした。
「死の翼アルバトロス」とともにボツにされてなくて良かった。
https://t.co/kReBpVF42y

1 18

先日お知らせした喫茶店のロゴの女の子、トイロちゃん🫧

\\漫画連載になりました//

ただいま第1話を更新中✨

こちらです↓
https://t.co/obleEG3vtX


4 27

昨晩の既視感問題😅。#宮崎駿 監督が資料が乏しい筈の1979年になぜこのシーンを描けたか。独学の賜物だと思いますけれども、博覧強記の高畑勲監督とのスイス・ドイツ・イタリアのロケハン経験や制作過程で何か、あるいは中世史や甲冑を調べまくっていた大塚康生さんが傍にいた影響もあったりして……

420 1190

台風が直撃した宮崎旅行の振り返り(日記)

435 753


宮崎駿さんや鳥山明さんみたいな、古いとか新しいとかそういう目線で議論されないような絵柄になりたいと思っています

52 351

おはようございます
昨日の宮崎はお昼前までは風が強いな〜って程度だったんですが
急速に雨と風が強くなって停電も続いていました

こちらは無事です
ご心配いただきありがとうございました

これから台風が接近する地域の方はどうかお気をつけて

34 218

Let's let Greg have some peace and use hayao miyazaki (宮崎 駿) instead:

0 1

宮崎とか心配…😞😞😞

1 9

[LIVRE ANGLAIS] Aperçus du de Hayao « Le voyage de Shuna » (Shuna no Tabi, 1983) qui sortira en anglais en novembre.
Préco : https://t.co/qRzvJxZqFZ
Notre page sur le manga : https://t.co/yM6EPYEDAP

9 24

映画『 』、宮崎・高畑アニメはモブシーンも魅力的。
埼玉県警機動隊、カリオストロ公国衛士隊、クラリスの追っ手、時計塔の水兵…一人ひとりに感情の乗った表情や見せる身体がある。
カゲは、衛士隊の経験豊富なベテランから抜粋説あり(だから年配者ばかり)

2 18

台風接近中ですが
嵐に負けないように
稽古しております

地元である宮崎は
大雨特別警報が出ています
台風直撃中は危険が多くなります
……どうぞ、出来る限り安全な屋内で
お過ごしください!



高橋扱い予約フォーム
https://t.co/Z0lfEvm1lI

1 10

画伯に   で描いてもらいました
なんだか監督が  じゃないジブリの中でも
ハズレのほうみたいですね💦💦

0 4

大分住みじゃないのでよくわからないけど、既に来てるんじゃない?
大分県南部と宮崎県北部、四国の南西部に台風の雨の帯が。

雨画像は
川の防災情報 - 国土交通省 より
https://t.co/8YwAE8dL9A https://t.co/f8MMdMGwIu

0 3

皆様お早ようございます(*^^*)
鹿児島、宮崎の皆様…安全確保を🍀*゜
今日は熊本も、コンビニはお休みに
それだけ大型なので…命をお守り
下さい。今日もお仕事の皆様も
無理なくお過ごし下さい🍀お休み
の皆様も台風の備えを…いつも拙い塗り絵等にRT等感謝しております。

3 35

【Skeb】ネギま!より、宮崎のどか&綾瀬夕映

87 178

改めましてSakaseru様、フラワーデザイナーの宮崎様、素敵なお花をありがとうございました!
もうすぐこの衣装の美兎ちゃんが観られると思うと感慨深い…FANTASIAめちゃめちゃ楽しみ!!

9 33

初めてのドカ灰の時はビビりましたよ~
灰が降ってるのが見えるんですもん笑
実は私も宮崎にいた頃は「灰さえ降らなければ鹿児島はいい所なのに…」って思ってました
でも住んでみたら、灰が降っても鹿児島はいい所でした(*´艸`)

8 35