//=time() ?>
ちなみに次作の模写はかわったエコロさんにします
3時休憩の息抜きはここまで。
こっから歯冠修復技工学の専門知識の復習やります
今日、みんなでお勉強していた赤ずきんちゃんの復習してたんだけど
赤ずきんがまさかの誕生日プレゼントだったのが今でもびっくりしてるw
知らなかったよ
紙書籍版『金色のガッシュ!!完全版』1巻・4巻の増刷が決定致しました❗️❗️
1巻は9版、4巻7版となります😳
皆様、本当にありがとうございます🙇
ガッシュ2のために、復習したいわ❗️って紙派のアナタ❗️❗️これを機に紙書籍版いかがでしょう❗️
アニメの復習でつい描きたくなりました。(電柱なので原作ですが…)
後期はラムに見せたいあたるのラムラブ姿が沢山ありますが、初期のあたるに見せたいあたラブシーンはこれですね。
あたるが最後にかわいいって気づきますが、何倍も健気で可愛いですよね〜。
10. BLEACHの黒崎一護
本誌の連載開始当初から好きで単行本も集めてアニメも見てたしハマっていたのに…!
やはりこれも途中で読まなくなっちゃいました😂💦
読んでたのはルキアの処刑が解決したところまでやったかな?🤔
アニメあるので復習したいですね!
#Vroidhub 忘れもの( ´∀` ;)
帯の結びは貝の口、背中は膨らますのを抑えると面体が反ってるせいか少し縮んでしまうので後で調整したい、hubの更新は明日。
男でもこの結び方をするんだが町で盆踊りはもうやってないせいか着る機会も無いので忘れてしまった、なのでつべで復習しましたわ。
特『刀剣乱舞-花丸-』~月ノ巻~公開おめでとうございます!劇場限定上映記念でジャンププラスでは各話無料公開が始まりました!コミックスお持ちの方も、毎月描かせていただいたカラー扉全話完走ぶりを見てやってください🌕 月ノ巻観に行く予習復習にどうぞ!よろしくお願いします! https://t.co/W2RmVJqUDS
ソー三部作の予習復習⚡️⚡️⚡️
①Thor(2011年)
②Thor: The Dark World(2013年)
③Thor: Ragnarok(2017年)
続けて観るとソーとロキの関係が良く分かる。あとナタリーポートマンが可愛いしケイト様は怖い。
『#ソーラブアンドサンダー(2022)』
これぞ娯楽大作…期待通りのロックンロール!でとても面白かった。コンセプトと楽曲が噛み合い過ぎておりとにかく熱い。丁寧に物語の復習をしてくれる点もポイント高く、監督のコメディセンスも相変わらず冴えてて良かった。MCUの中でもかなり好きな作品でした。
自主トレ。
窓ガラスに馴染む文字風。
これ似たようなの以前にトライしたけど復習。
今日は眼鏡が霞むからフォトレタッチは一つだけ練習。
時間に少し余裕があったからスイカ食べたので『スイカと少女』を描いてリラックスした。
が手まで丁寧に描く時間が足りなかった💦
去年から何となくでクロッキー的なのやってたんだけど、
【やるたびに何か一つでも勉強する】
【もしくは勉強したことを復習、実践してみる】
ってしたらめっちゃ良いんじゃない!??!?
と思い立ってやり始めてみました。