142本目「#モアナと伝説の海」。
海の青さと植物の緑がとても美しいです。
最近の寒さも相まって南の島に行きたくなってきます。
そして、ニワトリとブタの愛らしさが地味に効いてきます。
ディズニー王道映画が好きな方にお勧めです。

1 19

「16歳の肖像」’An Education’
パリに憧れるロンドンの女学生ジェニー。キャリーマリガン、パリの音楽、イギリス英語。憧れも絶望も紙一重。
何度も観たくなる映画のひとつ





0 6

フォロワー150人達成いたしました(*^^*)フォローしてくださっている皆さんありがとうございます!



1 28

137本目「劇場版  シャンバラを征く者」。
テレビアニメを観てからずいぶん経ってからの鑑賞なのに、観てない方のシリーズの続編やったので、頭が混乱しました💦
本作の前段のテレビアニメを観た方にお勧めです。

0 9

ウォッチメン🦸‍♂️
アメコミ映画ですが、本当にヒーローがいたらこんな感じなのかなって思うくらい現実的な感じがします、1人を除いては・Dr.マンハッタンは最強すぎるし、ロールシャッハは渋かっこいい
吹き替えがアイアンマンとウルヴァリンってのがまたいい^ ^オススメです

0 6

ちょい前に観たやつ



ファンとして
観ないとな〜と思い観ましたが、
後味がけっこうエグ目の作品でした😱
こんなのも嫌いじゃないけどね笑



2 60

おっと!
これ観たぜ〜



これ何やろー🤔
1984年辺りが好きで
サスペンスが好きな人には響くのかな〜🥴👍




2 44

【ブライトバーン】
子供ができない夫婦の元に宇宙から赤ん坊が墜落してきた。ブランドンと名付け育ててきたが、12歳を迎えたブランドンは邪悪な力を目覚めさせブライトバーン中で狂気を振りまく…
スーパーマンをパロったSFホラー🛸ゾワゾワ〜っとする恐怖が押し寄せます😨

0 12



人には生きるための場所が必要。
宗教、哲学、趣味、恋愛、仕事…
あらゆるものは人が存在する場所を作る為にある。殺人でさえも

アーサーに温かいコーヒーとドーナツ
差し入れてあげたい。
ジョーカーはいらないって言うんだろうけど。


0 18

118本目「ドラえもん
ドラえもんで、ロボットの自我についてをテーマにするとは思いませんでした。
踏み込むことはなくロボットとの友情止まりでしたが、子供向けなのでそれで良いのかもしれません。

0 8