【#新報デザ漫画 】デジタル推進局発足に伴う引っ越し大移動で、図らずもテレビをゲットしたデザイン部。よぉし、鬼滅祭りじゃあ!と張り切ったのも束の間・・・

明日には、かわいいあの子(テレビ)はもういないのだろうか🥺


4 48

【プレゼント企画】
先日の11月5日でハリスタは発足一周年を迎えました!
そこで感謝の気持ちを込めて、ゲムマ2020秋に向けてプレゼント企画を行います!

〜参加方法〜
このツイートをRT

ゲムマに参加しない方でも応募できます!是非ご参加ください!

27 11

🌠リーガル天文部🌌
11/7(土)プラネタリウム配信ライブに向けて、
「#リーガル天文部」発足!
Instagramにて、メンバーが星や宇宙に纏わるトピックスを不定期&日替わりで紹介していきます。

本日は「気になる星ニュース」
by たかはしほのか



https://t.co/Ai4lYHcgsR

7 132



ユネスコ憲章記念日
1946(昭和21)年、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足したなぁー

日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟したぞ







3 27



1946(昭和21)年、ユネスコ憲章が発効し国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。 日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟。

「客観的真理が拘束を受けずに研究され、かつ、思想と知識が自由に交換されるべきことを信じて」このユネスコ憲章の理念、今も生きてる?

1 7

1946年11月4日、戦争を繰り返すまいと前年に採択されたユネスコ憲章が発効し、教育・科学・文化の協力と交流を通じて国際平和と人類の福祉を促す国際連合の専門機関「ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)」が発足した。日本は1951年に加盟🧐

0 0

🌠リーガル天文部🌌
11/7(土)プラネタリウム配信ライブに向けて、
「#リーガル天文部」発足!
Instagramにて、メンバーが星や宇宙に纏わるトピックスを不定期&日替わりで紹介していきます。

本日は「気になる星ニュース」
by海



https://t.co/G50NAMuMzP

6 73

【#新報デザ漫画 】きょうから琉球新報社はデジタル推進局が発足しました!ウェブ限定コンテンツを充実させるため奮闘中です♪デザイン部も一緒にみんなでわいわい盛り上げていくぞ〜😆


6 75

【NeXuS SP】
ももママ様 × 加藤ももか様
『ももママ感謝の日 SP』
20.0510-0824-0922

5/10 母の日
5/10 ももちゃんかんぱにー!発足
8/24 ももママ生誕祭

大切な二人へ
感謝と愛を込めて…💝✨

(9/22 名古屋向け作品)


🌸
🐰

8 16

今日は「自衛隊記念日」です。

1954年(昭和29年)7月1日、「防衛庁設置法」「自衛隊法」が施行され、防衛庁・自衛隊が発足。
これを記念したものだったが、7月~10月は災害での出動が予想されたため、天候が安定する11月1日を記念日とした。

0 5

おはようございます!
11月1日は灯台の日です。
明治元年11月1日、日本初の洋式灯台である観音埼灯台が起工されたことに由来します。

また、この日は自衛隊記念日です。
昭和29年7月1日に自衛隊が発足しましたが、災害派遣の多い7月~10月を避けて11月1日が記念日になっています。

8 39

今日10/31、20:00から『惡忍會』なるものの発足についての情報があるらしい...!?これは確認しに行かねば!



34 69

2014年 1/2

この年は友人とネトゲ仲間のキャラをぷよぷよフィーバー風の絵柄で描こうぜって企画が発足したので、結構描いた年
今まで完成まで漕ぎつけなかったことが多かったけど、この年は沢山絵を完成させたので、かなり実りのある年だった
この絵らは今でも結構気に入っている

0 0

🌠リーガル天文部🌌
11/7(土)プラネタリウム配信ライブに向けて、
「#リーガル天文部」発足!
Instagramにて、メンバーが星や宇宙に纏わるトピックスを不定期&日替わりで紹介していきます。

本日は「星にまつわる好きな作品」
byゆきやま

https://t.co/Yr9z8uhCn9

2 60

🌠リーガル天文部🌌
11/7(土)プラネタリウム配信ライブに向けて、
「#リーガル天文部」発足!
Instagramにて、メンバーが星や宇宙に纏わるトピックスを不定期&日替わりで紹介していきます。

本日は「星にまつわる好きな作品」
byたかはしほのか

https://t.co/TgRrdddo6W

5 83

第5位
『#雪花の虎』
上杉謙信は女だったのではないか?という説から女・上杉謙信の物語が発足。

男として育てられる主人公の今後は気になる。
戦国無双のせいでパワー系の印象あるけど違うんかな?
読めばわかる話をすると'上'は読んでない。'下'一択。
この試みはさすがはベテランだと思った。

0 0

せだごえ荘発足の日

97 512

【odskちゃん回想履修済のアカウントです】

新会派発足、、、!!!庶民派🆕かわいい過ぎました🤦‍♂️💥💥💥もーー二次会も絶対的happy😭💕💖💖

odskちゃんお誕生日おめでとうございます🥳🥳💕💖💖💖💖✨✨
初期文豪のodskちゃんに惚れ込んじゃったからここに居ます!大好き、!!取り急ぎおまとめ!!

33 134

🌠リーガル天文部🌌
11/7(土)プラネタリウム配信ライブに向けて、
「#リーガル天文部」発足!
Instagramにて、メンバーが星や宇宙に纏わるトピックスを不定期&日替わりで紹介していきます。

本日は「星にまつわる好きな作品」
by海
https://t.co/4c4RV8bm8f

7 118

10月24日は【国連デー】
1945年10月24日に国際連合が設立されたことを記念する日。発足時の加盟国は51カ国だったが、2020年現在では193カ国に増えている。日本は1956年12月18日に、世界で80番目の加盟国となった。

81 144