画質 高画質


第五以外だとこの4つがすごく思い出深い

0 31


やはり思春期前後に触れる、心に刺さる物語はそうそう忘れられないですよね

0 5

「好きなゲーム」じゃなく「人格に影響したゲーム」というチョイス
というのはさておき

なとなとのLALと
ピノ様の天地創造と
ボスのスタオー2と
イオリンのサージュ実況が見たい
という願望を抱くなどした

0 3


このタグは難しいな…やり込んだゲームはいくらでもあるけど、自分のアイデンティティに影響与えたのは…

FFⅢ➡️幼少期からゲーマーに…
双界儀➡️ゲームを超えた深みに…
ブルーブレイカー➡️ヲタクに…
アルトネリコ➡️人生…

0 10

無理矢理にでも4つに絞りきるならコレかなぁ…ポケモンとかも入れたいところだった。

0 5


·デュープリズム
·ディスガイア
·CoD
·ボーダーランズ
もっと色々あるけど…
衝撃が強かったのはここら辺かなー?

0 0



サムスピはゲーセン通いだけじゃ足りずソフト買った。

マリオRPGのあまりのバランスの良さにRPGに目覚める。

アークは自分史上RPG最高傑作。始めた途端に学校(大学)行かなくなった。寝食忘れてプレイってのはアークしかない。

0 3



どれも良ゲーだし神ゲーなのでおすすめしたいしむしろそれで語り合いたい

0 1

作り上げたというか私の中で影響の大きかったゲームを選んでみた、4本に絞るとか無理に決まってる。
FF6はSFCとは思えないボリュームで何周もした、初回シャドウが犠牲になるのは誰もが通る道だよねw
アンジェは生まれて初めて手を出した女性向け恋愛ゲームです。続く。

0 1


ポケモンが1番影響与えてるな…始まりはダイパずっとやってたし楽しかった…アルファサファイアもネット使えるようになってからのめり込むようにずっとやってたGTSでポケモン粘ったり
現在進行形で作りあげてるFGOと原神くんFGOは桜鯖に出会えた事がいっちゃんある。

0 3