//=time() ?>
@momosuzunene ねねちこんにちは!
時間軸で変化していく水と光の表現を追求し、痛車描き下ろしをさせていただくくらいにねねちが大好きな水乃と申します!
月末、時短でのご対応可能です!
以前、ホロメンのメン限壁紙を担当させていただいた事もあり、全体の流れは把握しておりますのでよろしくお願いいたします!
@suminya2 この絵も大和絵の技法では珍しい描き方をしてるなあ
だいたい二の腕とか筋肉を描くことが多いのにすらっと上腕から肘までまっすぐな表現をしてる
江戸時代の誇張表現や簡易表現でまっすぐな腕は見たことあるけど、その場合指をこういう風に全部描かないことが多い気がする
@suminya2 いくつか引っかかる点があるのだけれど
爪の表現
牙の表現
舌の表現
火?の表現
いずれもこの書体で書かれるような資料であまり見かけないなあ
爪は指を描くのが下手な人の絵で近い形になってるものはあるけど
鎖骨の形と見え方について考えました。
鎖骨はS字形状ですが、正面から見ると一直線に見えます。
絵の表現としてどうデフォルメするかは悩みどころ。
鎖骨をあまりリアルに描くと、首や顔とバランスが取りにくい。
よぬりめさん(@Gus3B)の新刊「キャンディなんていらない」
今回はいつもより少しビターなお話でしたが、二人の気持ちをバレンタインとそのお返しで表現している所や、最後まで読んだ後にわかるタイトルの意味、作中のマヤノの表情の描写など、繊細かつテーマが通った素晴らしい作品でした…!🥹
らくがきお題「(あえて?)デカヌチャン」
口元の表現が難しかった…ポケモンのデザインするひとはすごいなあ…!
なぜか今回ポケモン+ガルパキャラのお題が多かったのであこちゃんはおまけです(おまけとは)
前回までのキービジュアルから元気なイメージがあったから敢えて雨模様でしっとりした感じに 持ってる傘はヒトが残したボロボロの傘をよく分からないまま使ってる動物らしさも表現したくて、それとあんまり破れてない方をジェーンに傾けて濡れないようにしてるイワビーの優しさもある絵です
【🌷お知らせ🌷】
月ノ輪乃愛さんの5th Single 「恋しちゃった!?」ジャケットイラストを担当させていただきました!
色合いや表情で可愛らしい恋を表現できていれば幸いです!☺️🤍
#M3春2025 こちらのイベントで購入できるみたいなので何卒よろしくお願いいたします!🙏✨ https://t.co/Z85IpBHw5W
福田和代先生 (@kazuyo_fuku )の『ヴァンパイア・シュテン』が光文社さまから4月23日に刊行されます!
この度装画を描かせていただきました、酒呑童子の内なる熱意をダイナミックなアルコールインクで表現。
最高に熱いバトルです、是非お手に取ってください!
福田和代先生 (@kazuyo_fuku )の『ヴァンパイア・シュテン』が光文社さまから4月23日に刊行されます!
この度装画を描かせていただきました、酒呑童子の内なる熱意をダイナミックなアルコールインクで表現。
最高に暑いバトルです、是非お手に取ってください!
空港の絵、実は本とポストカードで色味が少し違うんですよね
本の方は色に湿度があって、今からどこにいくんだろう?みたいなドキドキ感を空気の重みで表現してます(最初の方のページなので)
こっちは雨が止みそうで、ドキドキ感というより旅のワクワク感を出してます https://t.co/9FRXXuy70a