//=time() ?>
勇利くん何か口ずさんで読唇術解読班に解読されてほしい。
「…勝生選手なに言った?」
「まって…これ何か歌じゃない?」
「解読兵!解読兵をよべー!」
解読班「判明しました。ヴィクトルニキフォロフ選手が先月お気に入りだと言っていた曲のようです」
「「「🤦♂️🤦♂️🤦♂️」」」
リバイアサン、お稽古でした!
いっぱい覚えたい事があるのでメモしまくってますが、次台本見た時に
「お前は…字…なのか?」になってしまいそうで怖いです!!
がんばって解読します!🔥
https://t.co/vQBJkuZPCK
そしてドラパの解読に力入れすぎて雪解けの滴のごとき御尊顔のゆめのげんたろうせんせい誕生日絵間に合わなくてごめんなさいすみませんでしたとりあえず去年描いたやつを置いとく………………………………お誕生日おめでとうございました………………………笑顔でいて……………………
「曲の歌詞に沿って、テルミンの階名と拍数を書き込みます。演奏する自分にさえわかればいいのです」
(「誰かのノート」vol.4より「本人しか解読できない自作楽譜」/女性/43歳/テルミン奏者/米とパンが好き)
https://t.co/oVsmg6yVua
@MTCtango32 またの楽しい再会を御祈りして、こないだのイラストをアイコンにしたので奉納させて頂きますw
という訳で何度もこの下りしてますが、またこれからも呉を離れようともよろしくお願いいたします∠( ゚Д゚)
※桜のギザギザは暗号になってますので解読してみてくださいねーw
光天使rkgk
とある映画の考察で「恥」という概念は知恵を得た人間が獲得したもの、というのを聞きまして天使衣装の先生は通常時より恥らいが鈍いといいなぁという妄想。
「そんなことより解読に集中してちょうだい」
薬草リリィ先生からのこの落差よ。
※後で眷属さんにお仕置きされると尚よし(爆)
図鑑や絵本で貨物列車をみると、弟くんがいつも「ボッキュウシャ」と言うけど、何を指してるのか全然わかりません😂(貨物列車?と聞いても反応が悪く、冷めた顔をされる)
子どもの言葉の解読に苦労する毎日です…