株式会社サンライズ公式許諾の元、TRON Model-kit新商品シリーズ第1弾として、『魔動王グランゾート』よりスーパーグランゾートのプラモデル企画始動!

商品仕様:プラモデル 高さ約20cm
原作:@矢立肇 @広井王子
企画協力:



859 1296

アイコン作成受付中!!
実績43件&フォロワー全アイコン化計画まであと1337件😁!良かったら覗いてみてください!!
ココナラ受付➡https://t.co/J19DHQ6C0r

🐻アイコン例(ご本人許諾済みです)
㉒もりたけさん
㉓Rさん
㉔すみれさん
㉕ブログ用

1 7

つちねこさんの東郷あい人気投票イラストに、元ネタにならって簡単に文字入れしてみました。許諾もらってます。 https://t.co/udvjE4sLhQ

8 11

【7-08-05】flat☆flan(

にて販売予定だった ファプタ 姫そす!
こちらも版権元様から許諾は頂けておりましたので、ウェブ展示させて頂きそす。<(_ _)>

12 27

【#WebWF
では、夢川ショウゴ、三鷹アサヒ、高瀬コヨイ、黒須あろま&白玉みかん、ラフィーの許諾をいただいていました。
WITHとあろま&みかんは5月のトレフェスオンライン3に当日版権申請中、ラフィーは9月の次回ワンフェスに申請予定です。

90 189

じおくりえいとではNameless様公式許諾のもと、夏彦先生執筆による『DeepOne』の公式ビジュアルを使用したオリジナルデザインの車両施工が可能です。
お問合せは店舗までお気軽に!
https://t.co/vhdJgN5xgN

4 2

じおくりえいとではSSS LLC.様公式許諾のもと、『東北ずん子』の公式ビジュアルを使用した車両からPC、楽器に至る様々なアイテムをラッピングするサービスを提供しています。
お問合せは店舗までお気軽に!
https://t.co/N4k20neVmI

9 11


許諾画像の色調整やアレンジについて。
重要なのでもう一度。

シルエット化はOK
線画は基本的にNGです。 🤔?

需要のあるデザインかと思うのでお気をつけください。

12 9


許諾画像のぬいぐるみの製作も可能とのことでした。
既製品がある場合同じものは製作不可なので、りんごろうモチーフのぬいぐるみはOK、アクキーはNGというこになります。

そう考えると事前に既製品の有無やデザインの確認が必要になりますね~

4 2


私も同じ質問していました💦
よって返答は同じですが、ここで言うモチーフとは見本(モデル)とすることのようです。

例えば缶バッジを製作する場合、許諾画像のままでは使えないので描き起こすことになりますがそれはOK。
さば折りくんの製作もOKでした。
https://t.co/0vcGJqqduh

0 0

明らかにこれはSEGAの許諾を得ずに『勝手移植』されたものだとしか思えませんが…
他にも明らかに許諾を得ずに収録予定の楽曲が多数あったりしますが…(リンク先ソース参照)
(匿名のユーザーの方からご報告を頂きました。ありがとうございます)

3 8

じおくりえいとは日本ファルコム様からの公式許諾のもと『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズの公式ビジュアルを使用した施工デザインサービスを提供しています。是非ご利用ください!

↓詳しくはこちら↓
https://t.co/uivjyM8urY

3 4


エルドラッド宛にジャミーちゃんが送った写真が間違ってアスタナに届いて、悶々とする写真(許諾済み)

1 11

メロンブックスにて【エクス・アルビオ】両面アクリルスタンド(非公式)の通販を開始しました。(※運営様の許諾を得て制作しております。)通販ページ:https://t.co/bdXLm3UoC6

434 2269

アイコンちょい改変。
スッキリ...はしてないか。

・残響者
・久遠ユキさん
・BΣretta F'Rainさん
・叶秘蜜さん
・波羅ノ鬼さん
文字入力で作成
_
・鏡見みらさん
・依音さん
ご本人様の配布素材を使用
_
・ミニエルさん
作者シャムさんの許諾取得済
シャムさん↓
https://t.co/0RH49738LK

1 16

カプコンの実況許諾で、逆裁123をやる実況者が増えてとても嬉しい。
そしてウザイ監督が出てきた瞬間のコメントで『細田守』『新海誠』ってコメントが流れてもうダメw

1 14

幸宮チノ先生( )からいただきました。
アイコン個人使用許諾済み。ふとした会話で眼鏡どうぞしたら突如飛んできて「!?」となりタヒにました😇
以降、大切に使わせていただいてます。

0 0

試験的にですが、許諾関係が完全クリアになったメガネの新アバターを購入させていただきアイコンが急にイケメンになった。壁ドンもできそうだ。(Live2D対応でVtuberとしてデビューも可)

少しチャラついていた20代の頃の自分を思い出した。

1 28