//=time() ?>
#画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて
今月から3DCG彫刻を始めました!
1ヶ月間で詰め込んだ技術や知識を全て詰め込んでどこまでの造形ができるか今月最後の作品に現在進行形で挑戦してます!
良ければフォローしてやってください👍
造形と描写
情報量の多い特異な世界観についていけるようユーモアを交えた物語は変わらず見事
量子世界での戦闘描写は楽しいが
代償にアントマンの能力を活かしたシリーズ特有なミニ描写が皆無なのは残念
あとラスボスが最強の存在なのに割りと闘えるパワーバランスはいかがかものかな歪さもあるが良作
#TOKYOCASE #TOKYOCASEdtiys
@TOKYOCASE_JP
マガツヒの服なしが気になったので脱がしてみました笑
イラストや造形の参考にどうぞ☺️
TOKYOCASEさんが私の描いたアイコンを使ってくださいました!
ありがとうございます!
これは今参加すればプロジェクトの発展と共に成長できるチャンスですよ!😆 https://t.co/ePoFekFzlO
仕事中にマテリアルの実験してた。ポリペめんどくさい民なので差し替えてそれっぽく造形確認できれば捗りそうだなと。作例は仕事、WFも関係ないので暇ができたら完成させる。
ギャオスとジャイガーはまさかの可動なしかこれ……いやインジェクションパーツ使ってこの細さ再現ならすごいけど!!!!!
ギャオスは足一体造形なのね
昨日買ったアスナさん...フォロワーさんがなかなか見かけない代物だよという情報を頂いたので調べました...衝撃の事実でした....なんでこの値段で売ってたんだ?!バグか?!リコリコのフィギュアの造形悪くて泣いてたけどむしろ吹き飛びました笑笑
『#カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇』観た。
ラブクラフト原作の映画化。
80年代SFホラー味を感じるクリーチャー造形と視覚的に喧しい色味の演出。
"色"に蝕まれて行く様は無色透明な水との対比として環境汚染に警鐘を鳴らすテーマ性が見えてくる。
が、水文学者が生かされないのは如何なものか。
うちのチビ絵師(8)の絵
担任の先生のすすめで
来月から図工教室に通わせることに。
親バカですみません😅
#絵画造形教室
#双子で通うと月謝が2倍
だいぶ抵抗大きそうだなー。
バタバタして巻いてて疲れそう。
もっと平べったくするか、耳横向きしてフラットにしてしまうか。
前足削るか。
一回このまま造形してみるか。