//=time() ?>
ああああどういう髪の描き方がしたいんだ私はー?とか全部着彩が終わってから顔がちょっと!??ってなって迷子1日遅れでたどり着いた会場にはまだ誰かいらっしゃるだろうか??タグお借りします🤣
#2021バレンタインイラスト展 #イラスト練習中 #Illustrations #イラスト好きさんと繋がりたい
@tonchanOvO
#とんあーと
練習に描いてるやつ、結構うまくかけたから出してみるw
アニメのキャラクターを見ながら目とか輪郭とか髪の描き方を参考にしてみた。
とんちゃんってよりオリジナルキャラクターっぽくなってしまった。
あと服を着てないのは描く気力がなかっただけです><
結局時間かかってしまった。
腕の苦手意識はだいぶ薄れてきた気がする。
線の強弱とか構図も意識できた。
顔は先に描いちゃうと印象持ってかれてしまうから、あとの方に描いた方がいいのかもしれない
次は髪の描き方の練度を上げたい
あと服のしわ
あとハイライト
#3ヶ月上達法
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
2巡目。少し忙しかったこともあり、このイラストを描き始めてから描き終わるまでにかなりの時間がかかった。特に絵を描けなかった日が多い。
〈課題〉
・髪の塗り
・肌の塗り(自分の絵の時の塗り方が抜けきっていない)
・手の大きさ
・髪の描き方
新しい髪の描き方を思いついたのでやってみました😊違いが分かるでしょうか? 1年間絵を描き続けたらどうなるか実験中です。今日でちょうど1ヶ月。(毎日出来るかは分かりませんが😆) 見て頂けると励みになります。 #イラスト #イラスト練習 #アイビスペイント #絵描きさんと繋がりたい
ざっくりとふわふわもこっ娘イメージはできてきたヽ(・ω・ )ノ
もこもこ繋がりで羊モチーフになってきている。敵を夢の中に引きずり込みたい……
髪の描き方はもう少し練習しよう。もこもこらしさをもっと出したいや
『髪の描き方』
丁寧に線を引くよりは勢い付けて滑らかな線で全体の形を作った後、細かい部分を引いていきます。
太い毛束と細い毛束を組み合わせたり、毛の流れを乱れさせるのが好きですが、全体のシルエットを崩さない程度にすることに気を使ってます
「頭の形」のアタリはとても大切💡
アタリの上から髪の毛を被せると自然な髪型が描けます!
初心者が陥りがちな誤った髪の描き方と解決法 | いちあっぷ講座 https://t.co/JYNRuB7Tcm #絵が上手くなる記事はコレ