//=time() ?>
登場シーンに「筆文字バァーン」がとにかくやりたくて仕方なかった
たつきの字では下手くそ過ぎるので恐る恐る母(OCG知らない)に依頼したら快く引き受けてくれました
字体とか崩し方とかいろいろ考えてくれたみたいでありがとうございます
素晴らしい作品になりました
🍼👻べびファウストのスタイの文字は、ゲーテの『ファウスト』に登場しファウストと恋をする女性マルガレーテ(Margarete)の一部。
ネタ系スタイによくある「I ♡MAMA」とかけている。
本当はマルガレーテの愛称はグレートヒェンなんですけどね。
初心者さん向けに絵を描く時に意識することは、「あまり意識しない」
唯一意識するのは「丸」は大事、とにかく丸を意識する
するとかわいくなっていく、と思う
女の子は、ね?
昨日漫画完結してました(引用元を見てね!)
始まりがあんなだったとは思えない穏やかな終わりになりました 動かしたことないタイプのキャラばっかで不安まみれだったけど大丈夫でしたかね
読んでくれた人、感想とか拡散とかお気に入り登録とか反応してくれた人、本当にありがとうございました! https://t.co/DzBzbILYBk
かわいい
性格の悪いキャラほどレイナちゃんと絡むと急速に毒気を抜かれていくの愉快。受付嬢コンビとかも
性格が悪いまま毒気だけ抜かれていく
支店長「貴女、ここにどういう立場で来ているのか理解していますか?貴女が下女のようなことをするとエンゴク様が恥をかくんですよ」
【Skeb依頼】リクエストありがとうございました🐰
#とかみろ
「子日コスのミロさんをセクシーにお願いします!」 https://t.co/87JVYqPjQP #Skeb #Commission @skeb_jpより
4コマ以外のコマ割りはほとんど描いたこともなく、デジタルで絵を描くのも全く慣れていなかった11年前の自分、そんな時代に我ながらこのセリフの入れ方や構図よう思いついたなという感じ(れ のところとか)
ヒカルの碁展行ってきた!🙌🙌
本当に絵がうまくて線がキレイで原稿が美しかった…
カラー原稿も背もたれとか肘掛けの柄と質感まですごくて永遠に見てられる…
原画以外にも工夫が凝らされた展示もあって楽しかった〜!!✨
ニコニコ深海シリーズ、サケビクニン!尼さんを表す比丘尼(びくに)という言葉から、ビクニンと名付けられたとか。白い布を巻いた尼さんの頭に雰囲気が似てるのが由来だそうですが、そうかなぁ。ビクニンって名前はなんだかキャッチーですけどね。
CoC『水光接天、海月にて君を待つ。』
KP:ひよりさん
HO1:志立 浬璃/とかげさん
HO2:夏凪 帆南/無添加
--- シナリオクリア ---
すいなぎ通過全人類、すいまちにも行ってください;;あまりにも良かった;;泣きながら成仏します;;